難波田城公園の七夕飾り
最終更新日:2019年1月25日
難波田城公園では、毎年6月末から7月上旬まで、七夕飾りを展示します。
また、ちょこっと体験で七夕飾り作りも行います〔平成29年は7月1日(土曜日)と7月2日(日曜日)〕。
笹飾り(1) 資料館の中に展示しています。来園者の皆さんに、願いごとを書いていただきました。
笹飾り(2) 旧金子家住宅に展示しています。
マコモ馬(製作協力:勝瀬昔承会)かつて、利根川流域や荒川流域では、川に茂る草のマコモを使って馬を作り、軒先に飾りました。本来、七夕はお盆とセットになる行事(旧暦では7月7日と7月15日)で、マコモ馬は先祖を送り迎えする馬だとされます。
難波田城公園周辺地図
難波田城資料館
埼玉県富士見市大字下南畑568-1 電話:049-253-4664