このページの先頭です

ページID:336221687

第3回富士見市児童・生徒「社会科展」について

最終更新日:2019年1月25日

市内小中学生の夏休みの研究成果

「社会科の研究をガンバッテ取り組んだのに、発表する場がないのが残念」「社会科が好きなので、何か調べてみたい」という声に応えて、平成28年(2016)から資料館で『社会科展』を開催しています。
今年も、夏休みに市内小・中学校の子どもたちが取り組んだ社会科に関する研究作品79点を展示しています。
すぐれた研究作品に「教育長賞」・「資料館長賞」などがあたえられました。
 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ポスター(PDF:350KB) 第2回(2017年)社会科展の様子

写真
展示風景です。


開催概要

日時・会場
平成30年9月29日(土曜日)から10月8日(祝日)の午前9時から午後5時まで
 ※10月1日(月曜日)は休館です
難波田城資料館 特別展示室
観覧料
無料

受賞作品の紹介

受賞作品は、次の14点です。優秀な作品が多かったため、「校長会特別賞」が設けられました。
なお、同じ賞の中での順番は学校順で、作品の評価とは関わりません。

作品名作者学校学年
教育長賞信号の変わり方について齋藤眞子みずほ台小4
もうひとつの医者坊主の墓~ 失われていくものたちを繋ぎ留めて ~深瀬れい勝瀬中2
館長賞お味噌の味をさぐろう!林 朋果勝瀬小5
草津旅行記岡本彩花西中2
校長会特別賞わたしたちのまちのぼうさいまっぷ黒川妃香関沢小1
ゆうびんきょくってどんなとこ??大和田結加針ヶ谷小2
学芸員賞しんこもち橋本蓮大勝瀬小4
富士見市カルタ濱田大成・ 濱田はるか諏訪小6
尊敬するひいおじいちゃん (ひいおじいちゃんの戦争体験)横田優空諏訪小4
100年前の小学生と現代の小学生の学校生活を比べて分かったこと堀川純聖諏訪小3
すわ小ができたころのはなし萩原吏佳諏訪小3
わたしが思う安土城田中美有ふじみ野小6
私の家のまわりのAEDマップ味谷香穂つるせ台小5
自然と共に生きるアイヌの人々山口眞菜西中1

受賞作品の写真です。ページ数が多いものは2枚の写真を組み合わせています。

写真
教育長賞 「信号の変わり方について」 齋藤眞子(みずほ台小4年)

写真
教育長賞 「もうひとつの医者坊主の墓~ 失われていくものたちを繋ぎ留めて ~」 深瀬れい(勝瀬中2年)

写真
館長賞 「お味噌の味をさぐろう!」 林 朋果(勝瀬小5年)

写真
館長賞 「草津旅行記」 岡本彩花(西中2年)

写真
校長会特別賞 「わたしたちのまちのぼうさいまっぷ」 黒川妃香(関沢小1年)

写真
校長会特別賞 「ゆうびんきょくってどんなとこ??」 大和田結加(針ヶ谷小2年)

写真
学芸員賞 「しんこもち」 橋本蓮大(勝瀬小4年) *2枚重ねです

写真
学芸員賞 「富士見市カルタ」 濱田大成・ 濱田はるか(諏訪小6年) *44文字の読み札と絵札があります

写真
学芸員賞 「尊敬するひいおじいちゃん (ひいおじいちゃんの戦争体験)」 横田優空(諏訪小4年)

写真
学芸員賞 「100年前の小学生と現代の小学生の学校生活を比べて分かったこと」 堀川純聖(諏訪小3年)

写真
学芸員賞 「すわ小ができたころのはなし」 萩原吏佳(諏訪小3年) *2枚重ねです

写真
学芸員賞 「わたしが思う安土城」 田中美有(ふじみ野小6年)

写真
学芸員賞 「私の家のまわりのAEDマップ」 味谷香穂(つるせ台小5年)

写真
学芸員賞 「自然と共に生きるアイヌの人々」 山口眞菜(西中1年) *5枚重ねです

お問い合わせ

難波田城資料館

〒354-0004 埼玉県富士見市大字下南畑568番地1

電話番号:049-253-4664

FAX:049-253-4665

このページのお問い合わせ先にメールを送る