新着情報
- 2021年2月26日駅前広場駐車施設(タクシープール)利用希望者新規受付について
- 2021年2月16日市・県民税申告相談会場の混雑状況をご確認いただけます
- 2021年2月12日マイナポイント事業が延長されます
- 2021年2月9日新型コロナウイルス関連の特設法律相談(予約制)を開設しました
- 2021年2月1日粗大ごみ処理券(シール)取扱店が追加されました
- マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。
- 通知カードが廃止になります
- マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて
- マイキーIDの設定(マイナポイント予約)及びマイナポイント申込支援を行います
- マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードの記載事項変更について
- 「マイナンバー入り住民票の写し」を取得する方法
- マイナンバーカード(個人番号カード)をつくりませんか
- マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)について
- マイナンバーをかたる詐欺にご注意ください
- マイナンバー(個人番号)が必要な主な手続き一覧
- マイナンバー(個人番号)制度の通知カードとマイナンバーカード(個人番号カード)について
- マイナンバー制度の総合的な内容に関する質問
- 情報システムに関する質問
- 個人情報保護条例及び特定個人情報保護評価に関する質問
- 通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)に関する質問
- 事業主・法人のかた向け
- 各種証明書の申請
- 軽自動車
- 個人の住民税
- 固定資産税・都市計画税
- 法人の市民税について
- 特別土地保有税
- 市たばこ税
- 国民健康保険税
- 市税等の納付・相談
- 市税などの収納チャネル
- 口座振替
- 市税等の延滞金と還付加算金について
- 税金・公金の取扱い金融機関の一部変更について
- 地方公共団体に対する寄附金控除(ふるさと納税)
- 市内在住の方への返礼品送付の中止について
- 税金の減免・軽減
- eLTAX(地方税電子申告システム)について
- 市税等のお問い合わせは、まずは電話で。
- 新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税の申告・納付期限の延長について
- 新型コロナウイルス感染症に伴う中小事業者等に対する固定資産税・都市計画税の軽減措置について