このページの先頭です

ページID:776733853

平成23年春季企画展「水害と闘う~富士見市の洪水被害と今~」

最終更新日:2019年1月25日

水谷東地区水害対応写真

 「明治の大水害」から100年たちました。戦国時代から昭和・平成まで、それぞれの時代の水害のありようと人々の闘いをたどります。

  • 主な展示資料

 水害一覧表、築堤命令書状(戦国時代)、江戸時代の水害被害図、明治~昭和の水害写真、舟など

  • 会期・会場

 2011年3月12日(土曜日)~5月22日(日曜日) 資料館特別展示室

  • 見学料

 無料

  • 関連イベント

企画展関連講演会「メディアに見る明治43年の大洪水」
 絵ハガキや新聞などをとおして、明治の大水害の実態と国民への伝わり方を探ります。
とき/3月21日(春分の日)午後1時30分~3時
定員/30人(申込順)
会場/難波田城資料館 講座室
講師/領塚正浩氏(市川市考古博物館)
申込み/資料館窓口または電話で
 この講演会は中止となりました

企画展関連体験講座「歩いて探そう! 水塚と堤」
 南畑・宗岡地区の水塚や昔の堤防をめぐります。昔の人の水害対策の知恵を体感しましょう。
とき/3月26日(土曜日) 午後1時~午後3時頃
定員/25人(申込順)
参加費/無料
持ち物/飲み物
集合・解散場所/難波田城資料館
申込み/資料館窓口または電話で

お問い合わせ

難波田城資料館

〒354-0004 埼玉県富士見市大字下南畑568番地1

電話番号:049-253-4664

FAX:049-253-4665

このページのお問い合わせ先にメールを送る