富士見市庁舎整備検討審議会
最終更新日:2023年12月1日
概要
名称 | 富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
設置年月日 | 令和3年4月1日 |
根拠法令 | ![]() |
所掌事務 | 市長の諮問に応じ、庁舎の整備に関し必要な事項について検討及び審議を行い、市長に答申すること。 |
委員定数 | 12人以内 |
任期 | 委嘱の日から答申の日まで |
公開の区分 | 公開 |
担当課 | 新庁舎整備室 |
委員名簿
役職 | 氏名 | 委員構成 |
---|---|---|
会長 | 加藤 順一 | 尚美学園大学 |
副会長 | 吉野 欽三 | 富士見市町会長連合会 |
委員 | 秋元 玲子 | 富士見市商工会 |
委員 | 新井 久実 | 公募 |
委員 | 安藤 豪 | 埼玉りそな銀行鶴瀬支店 |
委員 | 石川 達 | テルウェル東日本 |
委員 | 大久保 勇次 | 富士見市社会福祉協議会 |
委員 | 大塚 守良 | 公募 |
委員 | 佐嶋 孝則 | 東入間青年会議所 |
委員 | 菅原 史子 | 富士見市消防団 |
委員 | 千々和 伸浩 | 東京工業大学 |
委員 | 横山 久恵 | 埼玉建築士会入間第一支部東部部会 |
会議の開催状況
次回の開催予定
会議の名称 | 令和5年度第2回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・新庁舎の規模について |
とき | 令和5年12月7日(木曜日)午後3時から |
ところ | 第1会議室 |
問い合わせ | 新庁舎整備室(内線293) |
公開の区分 | 公開 |
非公開の理由 | - |
傍聴手続き | 受付は、開催時刻の10分前から会場前で開始します。傍聴希望者は、会議の開催予定時刻までに会場へお越しください。 |
過去の会議
会議の名称 | 令和5年度第1回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・新庁舎整備に関する状況報告について |
とき | 令和5年10月5日(木曜日)午後3時から |
ところ | 市長公室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | 議事録(準備中) |
![]() | |
会議の名称 | 令和4年度第2回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・新庁舎への集約化・複合化施設について |
とき | 令和5年2月16日(木曜日)午後3時から |
ところ | 市長公室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() |
会議の名称 | 令和4年度第1回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・会長、副会長の選出 |
とき | 令和4年9月22日(木曜日)午後3時から |
ところ | 市長公室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
参考資料 |
名称 | 富士見市庁舎整備検討審議会 答申 |
---|---|
とき | 令和3年12月9日(木曜日)午後3時15分ごろ |
ところ | 市長公室 |
資料 | |
「富士見市庁舎の整備方針」について8回にわたり審議を重ね、市長に答申しました。 | |
左から、星野市長、加藤会長、吉野副会長 |
会議の名称 | 令和3年度第8回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・答申案の最終確認 ・答申 |
とき | 令和3年12月9日(木曜日)午後3時から |
ところ | 市長公室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
会議の名称 | 令和3年度第7回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・新庁舎の場所について ・答申案について |
とき | 令和3年11月11日(木曜日)午後3時から |
ところ | 市役所分館3階会議室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
会議の名称 | 令和3年度第6回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・新庁舎に求められる機能について ・新庁舎の規模について・新庁舎の場所について |
とき | 令和3年10月14日(木曜日)午後3時から |
ところ | 市役所分館3階会議室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() |
会議の名称 | 令和3年度第5回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・新庁舎に求められる機能について ・新庁舎の規模について・新庁舎の場所について |
とき | 令和3年9月27日(月曜日)午後3時から |
ところ | 全員協議会室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() |
会議の名称 | 令和3年度第4回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・将来を見据えた視点について |
とき | 令和3年8月26日(木曜日)午後3時から |
ところ | 全員協議会室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
参考資料 |
名称 | 富士見市庁舎整備検討審議会 中間答申 |
---|---|
とき | 令和3年7月26日(月曜日)午後5時15分から |
ところ | 市役所2階市長応接室 |
資料 |
会議の名称 | 令和3年度第3回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・中間答申(案)の確認について |
とき | 令和3年7月26日(月曜日)午後3時から |
ところ | 市役所分館3階会議室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
会議の名称 | 令和3年度第2回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・求められる庁舎の機能について |
とき | 令和3年6月24日(木曜日)午後3時から |
ところ | 全員協議会室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
会議の名称 | 令和3年度第1回富士見市庁舎整備検討審議会 |
---|---|
議題 | ・会長、副会長の選出 |
とき | 令和3年5月27日(木曜日)午後3時15分頃から |
ところ | 市役所分館3階会議室 |
公開の区分 | 公開 |
議事録など | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お問い合わせ
新庁舎整備室
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 分館3階
電話:049-265-8311
ファックス:049-251-2726