このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

富士見市庁舎整備検討審議会

最終更新日:2023年12月1日

概要

名称富士見市庁舎整備検討審議会
設置年月日令和3年4月1日
根拠法令外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市庁舎整備検討審議会条例(外部サイト)
所掌事務市長の諮問に応じ、庁舎の整備に関し必要な事項について検討及び審議を行い、市長に答申すること。
委員定数12人以内
任期委嘱の日から答申の日まで
公開の区分公開

担当課

新庁舎整備室

委員名簿

役職氏名委員構成
会長加藤 順一尚美学園大学
副会長吉野 欽三富士見市町会長連合会
委員秋元 玲子富士見市商工会
委員新井 久実公募
委員安藤 豪埼玉りそな銀行鶴瀬支店
委員石川 達テルウェル東日本
委員大久保 勇次富士見市社会福祉協議会
委員大塚 守良公募
委員佐嶋 孝則東入間青年会議所
委員菅原 史子富士見市消防団
委員千々和 伸浩東京工業大学
委員横山 久恵埼玉建築士会入間第一支部東部部会

会議の開催状況

次回の開催予定

会議の名称令和5年度第2回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・新庁舎の規模について
・新庁舎の配置計画について
・新庁舎の階層計画について

とき令和5年12月7日(木曜日)午後3時から
ところ第1会議室
問い合わせ新庁舎整備室(内線293)

公開の区分

公開
非公開の理由

傍聴手続き

受付は、開催時刻の10分前から会場前で開始します。傍聴希望者は、会議の開催予定時刻までに会場へお越しください。
傍聴の受付は、先着順に行いますが、会場の都合により傍聴者の人数を制限させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

過去の会議

会議の名称令和5年度第1回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・新庁舎整備に関する状況報告について
・導入機能別の整備方針について

とき令和5年10月5日(木曜日)午後3時から
ところ市長公室

公開の区分

公開

議事録など

議事録(準備中)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:78KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1(PDF:1,686KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1-2(PDF:3,607KB)

会議の名称令和4年度第2回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・新庁舎への集約化・複合化施設について

とき令和5年2月16日(木曜日)午後3時から
ところ市長公室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:356KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:79KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1(PDF:1,157KB)
会議の名称令和4年度第1回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・会長、副会長の選出
・諮問
・事業概要
・新庁舎建設基本計画の策定スケジュール及び審議の進め方

とき令和4年9月22日(木曜日)午後3時から
ところ市長公室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:317KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:98KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委員名簿(PDF:132KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1(PDF:2,146KB)

参考資料
・富士見市庁舎整備検討審議会条例
・富士見市庁舎整備に関する基本方針
・諮問書(写し)

名称富士見市庁舎整備検討審議会 答申
とき令和3年12月9日(木曜日)午後3時15分ごろ
ところ市長公室

資料

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。答申書(PDF:476KB)

「富士見市庁舎の整備方針」について8回にわたり審議を重ね、市長に答申しました。

答申

 


 


左から、星野市長、加藤会長、吉野副会長

会議の名称令和3年度第8回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・答申案の最終確認

・答申
とき令和3年12月9日(木曜日)午後3時から
ところ市長公室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:172KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:76KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委員名簿(PDF:134KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。席次表(PDF:89KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 答申案(PDF:490KB)

会議の名称令和3年度第7回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・新庁舎の場所について

・答申案について
とき令和3年11月11日(木曜日)午後3時から
ところ市役所分館3階会議室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:354KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:78KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 新庁舎の場所について、答申案について(PDF:1,094KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料2 答申案(PDF:491KB)

会議の名称令和3年度第6回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・新庁舎に求められる機能について

・新庁舎の規模について

・新庁舎の場所について

とき令和3年10月14日(木曜日)午後3時から
ところ市役所分館3階会議室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:388KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:83KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 新庁舎に求められる機能について、新庁舎の規模について、新庁舎の場所について(PDF:1,309KB)
会議の名称令和3年度第5回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・新庁舎に求められる機能について

・新庁舎の規模について

・新庁舎の場所について

とき令和3年9月27日(月曜日)午後3時から
ところ全員協議会室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:428KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:83KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 新庁舎に求められる機能について、新庁舎の規模について、新庁舎の場所について(PDF:2,869KB)
会議の名称令和3年度第4回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・将来を見据えた視点について
・新庁舎に求められる機能の検討について

とき令和3年8月26日(木曜日)午後3時から
ところ全員協議会室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:406KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:86KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。席次表(PDF:87KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 将来を見据えた視点について、新庁舎に求められる機能の検討について(PDF:1,363KB)

参考資料
・越谷市新庁舎建設基本設計 概要版
・志木市新庁舎建設実施設計説明書 概要版
・草加市新庁舎建設実施設計 概要版
・蕨市新庁舎建設実施設計 概要
・八潮市新庁舎建設実施設計 概要版

名称富士見市庁舎整備検討審議会 中間答申
とき令和3年7月26日(月曜日)午後5時15分から
ところ市役所2階市長応接室

資料

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中間答申書(PDF:114KB)

会議の名称令和3年度第3回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・中間答申(案)の確認について
・新庁舎整備に係る想定プロセス及び審議会における検討
 スケジュール案について
・集約化等対象施設の検討について
・将来を見据えた視点について

とき令和3年7月26日(月曜日)午後3時から
ところ市役所分館3階会議室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:453KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:95KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。席次表(PDF:87KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 中間答申(案)(PDF:127KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1-2 中間答申(案)に対するご意見と修正の方向性について(PDF:136KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1-3 修正意見を反映した中間答申(案)(PDF:127KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料2 新庁舎整備に係る想定プロセス及び審議会における検討スケジュール案について、集約化等対象施設の検討について、将来を見据えた視点について(PDF:1,710KB)

会議の名称令和3年度第2回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・求められる庁舎の機能について
・適切な庁舎の整備方法について

とき令和3年6月24日(木曜日)午後3時から
ところ全員協議会室

公開の区分

公開

議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:437KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:86KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委員名簿(PDF:134KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。席次表(PDF:87KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 第1回審議会における意見・質問等に対する回答(PDF:828KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料2 求められる庁舎の機能について、適切な庁舎の整備方法について(PDF:1,897KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。参考資料 人口ビジョンの概要(PDF:2,120KB)
会議の名称令和3年度第1回富士見市庁舎整備検討審議会
議題

・会長、副会長の選出
・諮問
・庁舎の現状と課題について

とき令和3年5月27日(木曜日)午後3時15分頃から
ところ市役所分館3階会議室

公開の区分

公開
議事録など

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:356KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:93KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委員名簿(PDF:128KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。席次表(PDF:88KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料1 富士見市庁舎の現状と課題について(PDF:2,639KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料2 富士見市庁舎整備検討審議会条例(PDF:101KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料3 諮問書(写し)(PDF:90KB)

お問い合わせ

新庁舎整備室

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 分館3階

電話:049-265-8311

ファックス:049-251-2726

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ