セルビア共和国パラリンピック代表選手の紹介及び試合日程と結果
最終更新日:2022年4月15日
富士見市はセルビア共和国の共生社会ホストタウンとして、東京2020パラリンピック競技大会中、パラ代表選手を応援しました!
市民の皆様のご自宅からの熱いエールありがとうございました。
メダル獲得!!
ドラガン・リスティッチ選手
ドラガン・リスティッチ選手
金メダル獲得(パラリンピック新記録)
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害)動画はこちら!(外部サイト)
金メダル獲得
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害)動画はこちら!(外部サイト)
ナダ・マティッチ選手、ボリスラヴァ・ペリッチ・ランコヴィッチ選手
ナダ・マティッチ選手、ボリスラヴァ・ペリッチ・ランコヴィッチ選手
銅メダル獲得
卓球女子団体(車いす4、5)
卓球
ナダ・マティッチ選手
大会結果
卓球女子団体(車いす4、5) 銅メダル
卓球女子シングルス(車いす4) 5位入賞
生年月日
1984年6月10日
性別
女
出場予定種目
卓球女子シングルス(車いす4)
卓球女子団体(車いす4、5)
試合時間
8月27日午後7時20分~ 準々決勝 VS周影選手(中国)
8月31日午前11時30分~ 卓球女子団体 準々決勝
9月1日午後7時30分~ 準々決勝
9月3日午前11時30分~ 決勝
ボリスラヴァ・ペリッチ・ランコヴィッチ選手
大会結果
卓球女子団体(車いす4、5) 銅メダル
卓球女子シングルス(車いす4) 5位入賞
生年月日
1972年6月16日
性別
女
出場予定種目
卓球女子シングルス(車いす4)
卓球女子団体(車いす4、5)
試合時間
8月27日午後7時20分~ 準々決勝 VSバビナベンハスムクバイ・パテル選手(インド)
8月31日午前11時30分~ 卓球女子団体 準々決勝
9月1日午後7時30分~ 準々決勝
9月3日午前11時30分~ 決勝
アナ・プルブロヴィッチ選手
大会結果
卓球女子シングルス(車いす1、2) 準々決勝敗退
生年月日
1983年6月23日
性別
女
出場予定種目
卓球女子シングルス(車いす1、2)
試合時間
8月25日午後1時40分~ 卓球女子シングルス 予選リーグ
8月27日午後0時20分~ 準々決勝 VSソ・スヨン選手(韓国)
ミタル・パリクチャ選手(シャバツ市出身)
大会結果
卓球男子シングルス(車いす5) 5位入賞
卓球男子団体(車いす4、5) 予選敗退
生年月日
1974年10月21日
性別
男
出場予定種目
卓球男子シングルス(車いす5)
卓球男子団体(車いす4、5)
試合時間
8月27日午後5時20分~ 準々決勝 VSアリ・エズチェルク選手(トルコ)
8月31日
午前10時~ 卓球男子団体 予選
午後6時~ 準々決勝
9月1日午前10時~ 準決勝
9月2日午前10時~ 決勝
ゴラン・プレリッチ選手
大会結果
卓球男子団体(車いす4、5) 予選敗退
生年月日
1973年12月1日
性別
男
出場予定種目
卓球男子団体(車いす4、5)
試合時間
8月31日午前10時~ 卓球男子団体 予選
午後6時~ 準々決勝
9月1日午前10時~ 準決勝
9月2日午前10時~ 決勝
パワーリフティング
ペタル・ミレンコビッチ選手
大会結果
パワーリフティング男子97kg級(運動機能障害) 5位入賞
生年月日
1984年10月25日
性別
男
出場予定種目
パワーリフティング男子97kg級(運動機能障害)
試合時間
8月29日午後6時30分~ 決勝
テコンドー
ダニエル・ヨバノビッチ選手
大会結果
テコンドー女子49kg級(上肢障害) 予選敗退
生年月日
1968年8月13日
性別
女
出場予定種目
テコンドー女子49kg級(上肢障害)
試合時間
9月2日
午前10時15分~午前11時45分 1回戦
午後12時15分~午後1時45分 準々決勝
午後2時15分~午後5時30分 敗者復活線
午後6時~午後6時30分 準決勝
午後8時~午後8時30分 3位決定戦
午後9時~ 決勝
マリヤ・ミチエフ選手
大会結果
テコンドー女子58kg級(上肢障害) 敗者復活戦2回戦敗退
生年月日
1996年11月7日
性別
女
出場予定種目
テコンドー女子58kg級(上肢障害)
試合時間
9月3日
午前10時45分~ 1回戦
午後12時15分~午後1時45分 準々決勝
午後2時15分~午後5時30分 敗者復活戦
午後6時~午後6時30分 準決勝
午後8時~午後8時30分 3位決定戦
午後9時~ 決勝
水泳
カタリナ・ドラガノフコルダシュ選手
大会結果
競泳女子50メートル背泳ぎ(運動機能障害S2) 予選敗退
生年月日
1995年11月28日
性別
女
出場予定種目
競泳女子50メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)
試合時間
9月2日
午前10時35分~ 予選
午後7時~ 決勝
自転車
ミラン・ペトロビッチ選手
大会結果
自転車・ロード男子タンデムタイムトライアル(視覚障害) 7位入賞
自転車・ロード男子タンデムロードレース(視覚障害) 7位入賞
生年月日
1987年2月8日
性別
男
出場予定種目
自転車・ロード男子タンデムロードレース(視覚障害)
自転車・ロード男子タンデムタイムトライアル(視覚障害)
試合時間
8月31日午後1時30分~ ロード男子タンデムタイムトライアル
9月3日午後1時18分~ ロード男子タンデムロードレース
陸上
ジェリコ・ディミトリエヴィッチ選手
大会結果
陸上男子こん棒投げ(座位F51) 銀メダル 動画はこちら!(外部サイト)
生年月日
1971年1月4日
性別
男
出場予定種目
陸上男子こん棒投げ(座位F51)
試合時間
9月1日午後7時25分~ 陸上男子こん棒投げ 決勝
サシュカ・ソコロフ選手
大会結果
陸上女子やり投げ(上肢障害T46) 5位入賞
陸上女子100メートル(上肢障害T47) 5位入賞
陸上女子200メートル(上肢障害T47) 7位入賞
生年月日
1995年5月15日
性別
女
出場予定種目
陸上女子100メートル(上肢障害T47)
陸上女子200メートル(上肢障害T47)
陸上女子やり投げ(上肢障害T46)
試合時間
8月31日
午後12時09分~ 陸上女子100メートル 予選
午後8時18分~ 決勝
9月3日午後7時28分~ 陸上女子やり投げ 決勝
9月4日
午前11時54分~ 陸上女子200メートル 予選
午後7時50分~ 決勝
ネマニャ・マティヤセビッチ選手
大会結果
陸上男子走り幅跳び(上肢障害T47) 7位入賞
生年月日
1998年2月3日
性別
男
出場予定種目
陸上男子走り幅跳び(上肢障害T47)
試合時間
8月31日午前9時30分~ 陸上男子走り幅跳び 決勝
ネボイシャ・ジュリッチ
大会結果
陸上男子砲丸投げ(座位F55) 6位入賞
陸上男子円盤投げ(座位F56) 6位入賞
生年月日
1987年10月17日
性別
男
出場予定種目
陸上男子円盤投げ(座位F56)
陸上男子砲丸投げ(座位F55)
試合時間
8月27日午後7時~ 陸上男子砲丸投げ 決勝
8月30日午前9時35分~ 陸上男子円盤投げ 決勝
射撃
ズドラフコ・サヴァノヴィッチ選手
大会結果
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害) 銀メダル 動画はこちら!(外部サイト)
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害) 予選敗退
生年月日
1971年11月26日
性別
男
出場予定種目
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害)
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害)
試合時間
9月1日
午前11時30分~ 射撃男女共通エアライフル伏射SH2 予選
午後1時45分~ 決勝
9月4日
午後12時30分~ 射撃男女共通ライフル伏射SH2 予選
午後2時45分~ 決勝
デヤン・ヨキッチ選手
大会結果
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害) 棄権
射撃男女共通エアライフル立射SH2(運動機能障害) 棄権
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害) 棄権
生年月日
1994年2月6日
性別
男
出場予定種目
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害)
射撃男女共通エアライフル立射SH2(運動機能障害)
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害)
試合時間
8月30日
午後1時15分~ 射撃男女共通エアライフル立射SH2 予選
午後3時45分~ 決勝
9月1日
午前11時30分~ 射撃男女共通エアライフル伏射SH2 予選
午後1時45分~ 決勝
9月4日
午後12時30分~ 射撃男女共通ライフル伏射SH2 予選
午後2時45分~ 決勝
ジフコ・パパズ選手
大会結果
射撃男女共通50メートルピストルSH1(運動機能障害) 6位入賞
射撃男子エアピストルSH1(運動機能障害) 予選敗退
射撃男女共通25メートルピストルSH1(運動機能障害) 予選敗退
生年月日
1968年2月29日
性別
男
出場予定種目
射撃男子エアピストルSH1(運動機能障害)
射撃男女共通25メートルピストルSH1(運動機能障害)
射撃男女共通50メートルピストルSH1(運動機能障害)
試合時間
8月31日
正午~ 射撃男子エアピストルSH1 予選
午後2時30分~ 決勝
9月1日
午前8時~ 射撃男女共通25メートルピストルSH1 予選
午後3時30分~ 予選
9月2日午後8時45分~ 射撃男女共通25メートルピストルSH1 決勝
9月3日午後2時30分~ 射撃男女共通50メートルピストルSH1 予選
9月4日
午前9時30分~ 射撃男女共通50メートルピストルSH1 予選
午後12時15分~ 決勝
ドラガン・リスティッチ選手
大会結果
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害) 金メダル(パラリンピック新記録)動画はこちら!(外部サイト)
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害) 金メダル動画はこちら!(外部サイト)
射撃男女共通エアライフル立射SH2(運動機能障害) 予選敗退
生年月日
1978年10月9日
性別
男
出場予定種目
射撃男女共通エアライフル伏射SH2(運動機能障害)
射撃男女共通エアライフル立射SH2(運動機能障害)
射撃男女共通ライフル伏射SH2(運動機能障害)
試合時間
8月30日
午後1時15分~ 射撃男女共通エアライフル立射SH2 予選
午後3時45分~ 決勝
9月1日
午前11時30分~ 射撃男女共通エアライフル伏射SH2 予選
午後1時45分~ 決勝
9月4日
午後12時30分~ 射撃男女共通ライフル伏射SH2 予選
午後2時45分~ 決勝
ラストコ・ヨキッチ選手
大会結果
射撃男女共通50メートルピストルSH1(運動機能障害) 6位入賞
射撃男女共通エアピストルSH1(運動機能障害) 予選敗退
射撃男女共通25メートルピストルSH1(運動機能障害) 予選敗退
生年月日
1989年12月1日
性別
男
出場予定種目
射撃男女共通エアピストルSH1(運動機能障害)
射撃男女共通25メートルピストルSH1(運動機能障害)
射撃男女共通50メートルピストルSH1(運動機能障害)
試合時間
8月31日
正午~ 射撃男女エアピストルSH1 予選
午後2時30分~ 決勝
9月1日
午前8時~ 射撃男女共通25メートルピストルSH1 予選
午後3時30分~ 予選
9月2日午後3時30分~ 射撃男女共通25メートルピストルSH1 決勝
9月3日午後2時30分~ 射撃男女共通50メートルピストルSH1 予選
9月4日
午前9時30分~ 射撃男女共通50メートルピストルSH1 予選
午後12時15分~ 決勝
ラスロ・シュラニ選手
大会結果
射撃男子ライフル3姿勢SH1(運動機能障害) 銀メダル 動画はこちら!(外部サイト)
射撃男子エアライフル立射SH1(運動機能障害) 12位
射撃男女共通エアライフル伏射SH1(運動機能障害) 予選敗退
射撃男女共通ライフル伏射SH1(運動機能障害) 予選敗退
生年月日
1978年11月6日
性別
男
出場予定種目
射撃男子エアライフル立射SH1(運動機能障害)
射撃男子ライフル3姿勢SH1(運動機能障害)
射撃男女共通エアライフル伏射SH1(運動機能障害)
射撃男女共通ライフル伏射SH1(運動機能障害)
試合時間
8月30日
午前10時45分~ 射撃男子エアライフル立射SH1 予選
午後午後1時15分~ 決勝
9月1日
午前9時30分~ 射撃男女共通エアライフル伏射SH1 予選
午前11時30分~ 決勝
9月3日
午前9時30分~ 射撃男子ライフル3姿勢SH1 予選
午後3時15分~ 決勝
9月5日
午前9時30分~ 射撃男女共通ライフル伏射SH1 予選
午前11時30分~ 決勝
お問い合わせ
文化・スポーツ振興課 スポーツグループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7139
ファックス:049-254-2000