このページの先頭です

ページID:694599954

特定非営利活動法人グループみずほ(福祉)

法人についての詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県NPO情報ステーション(外部サイト)をご覧ください。

取材レポート 平成23年7月29日実施(令和3年2月16日改訂)

地域で困っている人たちのお役に立ちたい

 『福祉NPOグループみずほ』は、地域で困っている人たちの役に立ちたいという趣旨で発足し、地域に根ざして、地域に必要となるNPOを目指して活動しています。地域住民に対し、安心して暮らし続けるために必要な家事・介護サービスを行い、社会福祉の発展向上に寄与することを目的とし、高齢者、障がい者、子育て支援、産前産後の手伝い等きめこまやかなサービスを提供しています。


グループみずほのお仕事~各サービス内容に関して~

助け合いサービス住み慣れた地域の中で、安心して在宅生活が続けられるための、公的以外の住民参加型サービス
居宅介護支援安心して在宅生活ができるようなケアプランの作成、相談・支援
訪問介護サービス・介護予防訪問介護サービスホームヘルパーによる、家事援助や、食事・排泄・入浴・外出・身体の清拭・着替えなどの介助サービス
障害福祉サービス障がい者自立支援法に基づく身体介護・家事援助サービス、重度視覚障がい者の同行援護サービス
移動支援障がい者自立支援法に基づく地域生活支援事業における移動支援サービス(車椅子での外出援助など)
障害児・者生活サポート障がい者自立支援法に基づく地域生活支援事業における送迎サービス・派遣介護サービス・外出援助サービス
移送サービス(道路運送法に基づく社会有償運送)あらかじめ登録済みの利用会員及び付添人に対する、当事務所の車をりようしての移送サービス(次の1~3に該当する方) 1.障がい児・者 生活サポート 2.身体障がい者手帳の交付を受けている方 3.介護保険の要介護認定を受け、かつ単独での移動が困難な方

富士見市NPO法人設立第1号

自転車の写真

 富士見市で初のNPO法人である『グループみずほ』は、平成14年に設立しました。NPO法人としては珍しく労働環境も大変整っています。
 グループみずほをご利用者される方は、知り合いから評判を聞いて依頼される方と地域包括支援センターを通じて依頼をされる方といらっしゃるそうです。
 スタッフは、ケアマネージャー2名のほか、13名が在籍しています。ヘルパーさんたちは、1人1台貸与されている電動自転車で毎日どこへでも訪問に行きます。

 
 『グループみずほ』では、毎月研修を行い、たえず技術の向上を目指しています。外部に研修に行ったり、外部講師の方を呼ぶことももちろんありますが、外部で研修を受けた従業員が講師となり、接遇マナー、おむつの当て方、感染症等について学びあいスキルアップを図ることもあります。また、日々サービスを行う中で、ヒヤッとしたこと、ハッとしたことをスタッフがその都度メモし、そのメモをまとめ、全員が注意できるようにと「ヒヤリ・ハット事故防止対策」という冊子を作成し、それを元にした研修も行っています。

 「オムツひとつにしても、どんどん変化していくため、変化においていかれないように日々勉強です!」とスタッフの方はおっしゃっていましたが、こういう取組みのひとつひとつが、『グループみずほ』が口コミでも広まっていることの要因のひとつとなっているのかもしれませんね。

 所在地

グループみずほ
富士見市西みずほ台3-3-11 ハイツみずほ台104号

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7121
ファックス:049-254-2000
このページのお問い合わせ先にメールを送る