このページの先頭です

ページID:584827152

特定非営利活動法人安心安全ネットワークきずな

法人についての詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県NPO情報ステーション(外部サイト)をご覧ください。

取材レポート 令和4年12月23日実施

今回は、ラジオ番組による情報提供など、人と人とのつながりをサポートすることで、住みよいまちづくりネットワークを構築し、公益に寄与することを目的とする、安心安全ネットワークきずな代表理事の上杉さんにお話を伺ってきました。

事業内容

”地域の安全 笑顔の輪”をコンセプトに、平成21年よりFMラジオ番組「発するFM情報局・発笛(はっぴー)タイム」の制作、放送などの活動をされています。番組内容は、警察からの地域住民への防犯・防災情報や薬剤師と管理栄養士による地域の健康をサポートする情報の発信、さらに、地域文化の振興のための歌や映画の紹介など、さまざまです。また、ラジオを通して個々の魅力を引き出すことで「自分に自信を持ってほしい」という想いと、想像力を育むことは人にやさしいまちづくりに繋がるという信念から、世界で一番若いMCから世界で一番高齢なMCまで、幅広い人材の育成を目指しています。

発するFMの詳細は、下記URLからご覧いただけます。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。発するFM(外部サイト)

法人名に込められた想い

上杉さんは、コンセプトである”地域の安全 笑顔の輪”を広げるためには、1人ではなく、みんなで支え合う”きずな”が大切だとおっしゃいました。また、「1人の力は10でもいい。ネットワークを広げてみんなで100になればいい。そして、会えなくても見えなくても信じられる。そういうきずなに気づいてもらうことが重要。」ともおっしゃいました。
お話を伺っていて、法人名に込められたまっすぐな想いがとても伝わりました。

”ありがとう”でいっぱいの優しい富士見市に!

11月23日の「いい富士見の日」に開催される「ふじみマーケット」において、令和4年は”ありがとう”をテーマに来場者が自由に記述できるスペースを設けました。雨のなか約70人のかたにメッセージをいただきましたが、「お母さんいつもご飯を作ってくれてありがとう」「今日一緒に来てくれてありがとう」「雨のなか開催してくれてありがとう」など、心が温まるものばかりでした。今でも、毎月”ありがとう”をテーマにしたメッセージを募集し、ラジオで紹介されています。この活動を通じて、富士見市が”ありがとう”でいっぱいの優しいまちになってほしいと上杉さんはおっしゃいました。

今後の展望

上杉さんは、「駅前にラジオスタジオを作って、みんなが参加できる地域の賑わいづくりをしていきたいと思っています。また、地域のかたがパーソナリティーを務める番組もたくさん増やしたいです!」とおっしゃいました。

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7121
ファックス:049-254-2000
  このページのお問い合わせ先にメールを送る