ピースフェスティバル2025関連企画「平和の鐘を鳴らそう」が行われました
最終更新日:2025年8月18日
終戦記念日である8月15日(金曜日)に、ピースフェスティバル2025関連企画「平和の鐘を鳴らそう」が行われ、市民の皆さんにより建立された平和の鐘を鳴らし、平和を祈念しました。
ピースフェスティバル実行委員長の大澤さんは、「核兵器のない平和で公正な社会への道を切り開こう」と呼びかけました。
そのほか、元平和の鐘友の会会員による解説や、ヒロシマ平和体験学習参加者の感想が述べられました。ヒロシマ平和体験学習に参加した平岩さんは、「全国こども平和サミットで発表された次代を担っていくこどもたちの各地域での平和への取り組みに、希望を感じることができた。日常の中で、人類の平和への道を考え行動していける自身でありたい」と語られました。
9月20日(土曜日)、21日(日曜日)開催予定のピースフェスティバル2025について詳しくはこちらのページをご覧ください。
撮影/令和7年8月15日
平和の鐘を鳴らす様子
あいさつするピースフェスティバル実行委員長の大澤さん
ヒロシマ平和体験学習の感想を語る平岩さん