このページの先頭です

ページID:586221152

『いのちの授業+(プラス)』で救命救急講習が開催されました

最終更新日:2025年8月20日

8月20日(水曜日)に、本郷中学校で『いのちの授業+(ぷらす)』として、運動部の生徒11名と教職員12名が合同で救命救急講習を受けました。
講師に入間東部地区事務組合所属の現役の救急隊員を招聘し、心肺蘇生法やAEDの使い方などを映像と講義、体験を通して学びました。

撮影/令和7年8月20日

救命救急講習写真1
救急隊員によるデモンストレーション

救命救急講習写真2


救命救急講習写真3
心肺蘇生法の体験

救命救急講習写真4

救命救急講習写真5
救急隊員から直接指導を受ける生徒さん

救命救急講習写真6
先生たちも生徒たちと同様に心肺蘇生法を体験しました

救命救急講習写真7


お問い合わせ

富士見市

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1

電話番号:049-251-2711

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る