乳幼児健康診査
最終更新日:2025年3月6日
乳幼児健康診査のお知らせ
乳幼児の健康を確認する場として、次の健康診査があります。
健診対象者には、対象月前月の20日前後に「健診のお知らせ」を個別に通知しています。
受診にあたってのお願い
- 体調不良がある場合には受診をお控えください。
- 入場の際は、手指消毒にご協力ください。
- 会場内での授乳・飲食は、ご遠慮いただいております。
- 健診会場内の混雑を避けるため、原則、対象のお子様一人につき、付き添いは一人までのご協力をお願いします。
4か月児健康診査
問診、身体計測、内科健診、離乳食の話、相談4か月児健康診査予定表(令和7年度)へリンク(PDF:191KB)
12か月児健康診査
問診、身体計測、内科健診、歯の話、ブックスタート、運動発達相談、相談12か月児健康診査予定表(令和7年度)へリンク(PDF:181KB)
1歳6か月児健康診査
問診、身体計測、内科健診、歯科健診、歯みがき指導、育児・発達相談1歳6か月児健康診査予定表(令和7年度)へリンク(PDF:178KB)
3歳児健康診査
問診、身体計測、内科健診、歯科健診、フッ化物塗布(注釈1)、尿検査、歯みがき指導、育児・発達相談
(注釈1)歯科医院で定期的に実施しているお子さんを除く3歳児健康診査予定表(令和7年度)へリンク(PDF:175KB)
乳幼児健診専用バス運行表 要予約
乗車を希望するかたは、健診日の前日正午まで(前日が日曜・祝日の場合は直前の平日正午まで)にお申し込みをお願いします。
申し込み
子ども未来応援センター
電話 049-252-3774
バス運行表
- 健診専用のバス停は設置していません。また、予定時刻前にバスが通過することはありません。
- 店舗名を確認し、お間違えのないようご注意ください。
- 帰りのバスは利用者がそろい次第、健康増進センターを出発します。
健診専用バス 停車場所 | 通過予定時刻 | |
---|---|---|
1 | 鶴瀬駅東口(隈川写真館前) | 午後0時40分発 |
2 | 鶴瀬駅西口(居酒屋ビッグ鶴瀬西口店向かい側) | 午後0時45分 |
3 | 東和銀行鶴瀬支店前 | 午後0時47分 |
4 | スーパーBigA富士見鶴馬店前 | 午後0時52分 |
5 | しまむら鶴瀬店前 | 午後0時57分 |
6 | 埼玉縣信用金庫前 | 午後1時04分 |
7 | ドラッグエースふじみ野店 向かい側バス停 | 午後1時07分 |
8 | ふじみ野交流センター前 | 午後1時09分 |
9 | ウエルシア渡戸店前(観音堂前) | 午後1時14分 |
10 | 羽沢の里向かいコンテナボックス前 | 午後1時17分 |
11 | 中央図書館前 | 午後1時19分 |
12 | 健康増進センター | 午後1時22分着 |
健診専用バス 停車場所 | 通過予定時刻 | |
---|---|---|
1 | 水谷東公民館前 | 午後0時45分発 |
2 | 榎町公園前 | 午後0時49分 |
3 | 針ヶ谷コミュニティセンター前 | 午後0時53分 |
4 | 唐沢公園前 | 午後0時58分 |
5 | 第四保育所前(駐車場付近) | 午後1時 |
6 | セブンーイレブンみずほ台駅東口店前 | 午後1時05分 |
7 | おぎそハートクリニック前 | 午後1時07分 |
8 | JAいるま野旧水谷支店前 | 午後1時08分 |
9 | 水子貝塚公園前 | 午後1時10分 |
10 | 健康増進センター | 午後1時15分着 |
お問い合わせ
子ども未来応援センター 母子保健グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2(健康増進センター内)
電話番号:049-252-3774
FAX:049-252-3772