このページの先頭です


2025年11月カレンダー(施設から探す)

さまざまな催し物を開催日ごとにご案内しています。掲載期間は、過去1ヶ月分から未来5ヶ月分までとなっています。

多数のイベントとは、6件以上のイベントが開催される日です。

10月

2025年11月

12月

左右にスクロール操作して閲覧いただけます。

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
            1日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

難波田城資料館のイベント ふるさと探訪~三富新田の地割を眺望する~

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

水子貝塚資料館のイベント ミューズランド

2日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

3日  文化の日

南畑公民館のイベント なんばた青空市場

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

4日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

健康増進センター・子ども未来応援センターのイベント 産前・産後サポート事業について

5日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

6日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

7日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

8日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

水子貝塚資料館のイベント ふじみジュニア考古学クラブ

鶴瀬公民館・コミュニティセンターのイベント 若者のための学び直し相談

9日

水谷公民館のイベント 第40回水谷文化祭を開催します!

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

その他のイベント ミニ鉄道運転会

10日

鶴瀬公民館・コミュニティセンターのイベント 精神保健福祉講座「ネット依存について学ぼう~学齢期・青年期におけるネットとの上手な付き合い方~」を開催します。

健康増進センター・子ども未来応援センターのイベント 産前・産後サポート事業について

11日 イベントはありません 12日

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

ピアザ☆ふじみのイベント 令和7年度 ニコニコ子どものごはん展示&相談室

13日

南畑公民館のイベント 子育てサロン『ちびっこおあむし』

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

14日

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

15日

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

市民総合体育館のイベント ボッチャ市民交流大会

水子貝塚資料館のイベント ミューズランド

南畑公民館のイベント なんばたキッチン

16日

難波田城資料館のイベント 入間東部地区文化財めぐり

キラリ☆ふじみのイベント 第62回富士見市民文化祭

17日 イベントはありません 18日

水谷公民館のイベント 親子フレンドパーク

19日

水谷東公民館のイベント 水谷東子育てサロン

健康増進センター・子ども未来応援センターのイベント 産前・産後サポート事業について

20日

ふじみ野交流センターのイベント 食文化講座「そば打ち」

健康増進センター・子ども未来応援センターのイベント 食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成講座を開催します

健康増進センター・子ども未来応援センターのイベント 養育費確保に関する支援について

21日

ふじみ野交流センターのイベント ふじみ野じゅく

鶴瀬公民館・コミュニティセンターのイベント 若者のための学び直し相談

22日

水谷公民館のイベント コウミンカンビアガーデン

23日  勤労感謝の日

その他のイベント ミニ鉄道運転会

24日  振替休日

ふじみ野交流センターのイベント 音楽でいい友・ジャズとポップスの午後

25日 イベントはありません 26日

健康増進センター・子ども未来応援センターのイベント 産前・産後サポート事業について

27日 イベントはありません 28日

ピアザ☆ふじみのイベント 令和7年度 離乳食教室

29日

ピアザ☆ふじみのイベント 男女共同参画セミナー「嫉妬と孤独の男性学~なぜ男たちは働いていると友達が減っていくのか~」

30日

市民総合体育館のイベント 第16回富士見市バトテニス大会

鶴瀬公民館・コミュニティセンターのイベント ハートフルライヴvol.13