夏休み古民家宿泊体験
最終更新日:2023年7月22日
難波田城公園の古民家で、昔の暮らしを体験しよう!
趣のある古民家に宿泊
夕食は手作りうどん
昔懐かしい?五右衛門風呂に入れます
夜は花火で思い出を作ろう
令和5年度開催概要
- とき
- 令和5年8月5日(土曜日)午後1時~6日(日曜日)午後2時
- 場所
- 難波田城公園
- 内容
- 竹細工、うどん作り、ごえもん風呂、七輪で鮭焼き、工作など
- 対象者
- 市内在住の小学4~6年生
- 定員
- 8人(申込多数の場合、小学6年生を優先して抽選)
- 参加費
- 2000円(材料費・食費)
- 申込み方法
- 往復はがきで7月10日(月曜日)必着
はがきの記入方法
- 往信の宛先
- 〒354-0004 富士見市下南畑568-1 難波田城資料館 あて
- 往信の裏
- (1)氏名(ふりがな) (2)性別 (3)学校・学年 (4)住所 (5)電話番号
- 返信の宛先
- ご自分の住所、名前
- 返信の裏
- 何も書かないでください
- 結果は7月13日(木曜日)までに発送します