新型コロナウイルス感染症関連情報
SNSを利用した情報発信について |
---|
LINE(ライン)、twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)の公式アカウントでは、新型コロナウイルス感染症や新型コロナワクチンの関連情報など、市からのお知らせを発信しています。ぜひ、ご利用ください。 |
- 令和4年9月27日以降の県内の感染状況(県公表)は
最近の県政ニュース(外部サイト)から「新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について」をご覧ください。
- 上記のほか、埼玉県では、県政ニュースの新規陽性者発表件数と一致しない参考値となりますが、新規でHER-SYSに届出のあった数及び電子申請で登録のあった数を「新型コロナウイルス感染症の傾向【参考】」として、公表しています。県ホームページ「
新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況(外部サイト)」の陽性確認者をご覧ください。 (注記)県ホームぺージの新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況のページ中、見出し:陽性確認者、各月の新型コロナウイルス感染症の傾向【参考】をご覧ください。
- 新型コロナウイルス感染症における全数届出の見直しについて
- 市内における感染事例の発生について(令和4年9月26日まで)
- 富士見市職員の新型コロナウイルス感染について
- 富士見市役所におけるクラスターの発生について
- 富士見市議会議員の新型コロナウイルス感染症の感染について
- 富士見市派遣社員の新型コロナウイルス感染症の感染について(新型コロナウイルス感染症緊急生活支援対策室)
- 富士見市派遣社員の新型コロナウイルス感染症の感染について(ICT推進課)
- 電話交換・受付案内業務委託先社員の新型コロナウイルス感染について
- 富士見市電算処理業務委託先社員の新型コロナウイルス感染症の感染について
- 学校関係者の新型コロナウイルス感染について
- 保育施設における感染事例について
- 放課後児童クラブにおける感染事例について
- 市立自転車駐車場に勤務する者の新型コロナウイルス感染事例の発生について
- 市民総合体育館に勤務する者の新型コロナウイルス感染事例の発生について
- 新型コロナウイルス感染症の市内発生状況について
新型コロナワクチンの接種予約、相談について
感染症の症状、予防、相談、後遺症について
自宅療養をされている方へ
感染が心配な方へ
その他
新しい生活様式について(外部サイト)
こころの相談窓口などについて(外部サイト)
エッセンシャルワーカーのためのこころの相談窓口について(外部サイト)
- 妊婦向け相談窓口などについて
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください
- 新型コロナウイルス感染症に関するマスク着用について
オール富士見の取り組み
- 富士見市PR大使からのメッセージ
- ふわっぴーからのお願い動画
- コロナに負けない「♯富士見のチカラ」
- 富士見市宅配電話帳の発行
- #おうちで健康習慣
- おうちで楽しむ公民館
- 富士見市のAET(英語指導助手)が動画を作成しました
- 新型コロナウイルス感染症に関する寄附の受入状況について
イベント情報
- 市主催イベント等の取り扱いについては、
埼玉県の「イベントの開催制限」(外部サイト)に準じて開催するものとします
施設情報
(注記)開庁時間等に変更はありません。