新型コロナワクチン接種について
新着情報
- 2023年1月13日乳幼児(生後6か月から4歳まで)への新型コロナワクチン接種について
ワクチン接種の問い合わせについて |
---|
電話番号のおかけ間違いが多発しておりますのでご注意ください。
詳細は新型コロナワクチン接種コールセンターについてをご参照ください。 |
SNSを利用した情報発信について |
---|
LINE(ライン)、twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)の公式アカウントでは、新型コロナウイルス感染症や新型コロナワクチンの関連情報など、市からのお知らせを発信しています。ぜひ、ご利用ください。 |
新型コロナワクチン接種について
ワクチンの概要 |
---|
接種券 | |
---|---|
予診票 |
予約の流れ | |
---|---|
web予約 | |
IVRシステム予約 | |
電話予約 | 富士見市ワクチン接種コールセンター |
優先接種(1・2回目) |
市内 | |
---|---|
市外 |
予防接種証明書 | |
---|---|
予防接種済証(臨時) |
新型コロナワクチンに関するページ一覧
- 新型コロナワクチンの接種実績と供給状況について
- オミクロン株対応2価ワクチンの接種について
- 新型コロナワクチンの追加接種(4回目)について
- 新型コロナワクチンの追加接種(3回目)について
- 武田社ワクチン(ノババックス)の接種について
- 小児(5歳から11歳)への新型コロナワクチン接種について
- 乳幼児(生後6か月から4歳まで)への新型コロナワクチン接種について
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について
- 4回目および5回目用の新型コロナワクチン接種券の発送時期について
- ワクチン接種会場について
- ワクチン接種の予約について
- 新型コロナワクチンの有効期限延長について
- 埼玉県による高校3年生に対するワクチン接種支援について
- 12歳から15歳の方の新型コロナウイルスワクチン接種について
- 新型コロナワクチン3回目接種がまだお済みでない皆様へ
- (令和3年11月9日)新型コロナワクチンを3回接種した事案の発生について
- 新型コロナワクチン接種後の感染対策の徹底について
- (紛失された方等)新型コロナワクチン予防接種済証の発行について
- ふじみの救急病院でのワクチン接種について
- 新型コロナワクチン接種の予約入力支援について
- 新型コロナワクチン接種 Web予約方法の解説
- 国または埼玉県が設置する大規模接種会場での新型コロナワクチン接種について
- IVR(自動音声応答)システムを用いた新型コロナワクチン接種予約について
- 新型コロナワクチンの住所地外接種について
- 新型コロナワクチン接種の流れを動画解説(集団接種会場)
- 新型コロナワクチン接種の予診票について
- 新型コロナウイルスワクチン接種券の発行について(転入・再発行・送付先変更)
- 新型コロナワクチンについてよくあるお問い合せ
- 新型コロナワクチン接種コールセンターについて
- 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種について
- アストラゼネカ社製のワクチン接種を行います(受付終了)
- 集団接種会場までの送迎バスについて(運行終了)
- 基礎疾患をお持ちの方・高齢者施設等の従事者の方の自己申告について(受付終了)
- 妊娠中の方の新型コロナワクチン接種優先予約について(受付終了)
- 受験生の新型コロナワクチン接種優先予約について(受付終了)
- 「新型コロナウイルスワクチン接種推進グループ」を設置しました