記念事業一覧
市制施行50周年記念事業一覧
| 実施時期 | 事業名 | 担当課 | 事業分類 |
|---|---|---|---|
| 4月 | 「市制施行50周年記念映像及びPR映像作成」事業 |
シティプロモーション課 | 特別事業 |
「東大久保菜の花フェスタ」事業 |
農業振興課 | 冠事業 | |
| 「市制施行50周年記念式典」事業 | 総務課 シティプロモーション課 |
特別事業 | |
| 「令和4年表彰」事業 | 秘書広報課 | 特別事業 | |
| 「市制施行50周年記念 埼玉新聞特集記事掲載」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 | |
| 「富士見ファンファーレ」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 特別事業 | |
| 「市内3駅発車メロディー放送」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 | |
| 5月 | 「FUJIMI☆クラフトビアフェスタ」事業 |
産業経済課 農業振興課 シティプロモーション課 |
特別事業 |
| 「ふじみヘルシーウォーク大会」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
| 「武者行列」事業 | 水子貝塚資料館 | 特別事業 | |
| 6月 | 「子どもフェスティバル」事業 | 鶴瀬公民館 | 冠事業 |
| 7月 | 「舞台芸術鑑賞」事業 |
文化・スポーツ振興課 | 冠事業 |
| 「第30回やなせ川いかだラリー」事業 | 水谷東公民館 | 冠事業 | |
| 8月 | 「子ども大学☆ふじみ第10期記念」事業 | 生涯学習課 | 冠事業 |
| 「ラケットテニス大会」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
| 9月 | 「心から楽しむ、笑う吉本新喜劇」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 特別事業 |
| 「日登美杯レスリング大会」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
| 「開館20周年記念 勝瀬de縁日」事業 | ふじみ野交流センター | 冠事業 | |
| 「水子貝塚星空シアター」事業 | 水子貝塚資料館 | 冠事業 | |
| 「謎解きデジタルスタンプラリー」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 | |
| 10月 | 「富士見ふるさと祭り」事業 | 協働推進課 | 冠事業 |
「市制施行50周年記念式典シャバツ市長招待」事業 |
文化・スポーツ振興課 | 特別事業 | |
| 「市民文化祭」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
| 「富士見市で結婚50年を迎えた金婚ご夫婦お祝い式」事業 | 健康増進センター | 特別事業 | |
| 「健康歯っぴ~ライフ☆シンポジウム」事業 | 健康増進センター | 冠事業 | |
| 「富士見市の美しい自然環境写真コンテスト」事業 | 環境課 | 特別事業 | |
| 「鶴瀬西配水場見学」事業 | 水道課 | 特別事業 | |
| 「私たちの未来、50年後の富士見市作品展」事業 | 学校教育課 | 特別事業 | |
| 「難波田城公園まつり」事業 | 難波田城資料館 | 冠事業 | |
| 「ビジュアル版 富士見のあゆみ」発行事業 | 水子貝塚資料館 | 特別事業 | |
| 「スポーツチャレンジ2022」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
| 11月 | 「富士見市PR冊子作製」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 |
| 「FUJIMI☆音楽祭」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 特別事業 | |
「舞台芸術鑑賞」事業 |
文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
| 「バトテニス大会」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 冠事業 | |
「花火大会」事業 |
産業経済課 協働推進課 |
特別事業 | |
| 「図書館まつり」事業 | 生涯学習課 (中央図書館) |
冠事業 | |
| 「青少年の主張大会~50年後の未来を語ろう!~」事業 | 生涯学習課 学校教育課 |
冠事業 | |
| 「第20回なんばた青空市場」事業 | 南畑公民館 | 冠事業 | |
| 12月 | 「ふわっぴー10周年記念郵便ポスト設置」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 |
| 「あいサポートフェスティバル」事業 | 障がい福祉課 | 冠事業 | |
| 「うたごえフェスタ」事業 | 学校教育課 | 冠事業 | |
| 2月 | 「ふわっぴー10周年記念お誕生日会イベント」事業
|
シティプロモーション課 | 特別事業 |
| 「ふじみ☆ふわっぴー絵本作製」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 | |
| 「NHK全国放送公開番組招致」事業 | 文化・スポーツ振興課 | 特別事業 | |
| 「花火大会」事業 | 産業経済課 協働推進課 |
特別事業 | |
| 3月 | 「学校吹奏楽祭」事業 | 学校教育課 | 冠事業 |
| 「FUJIMI☆クラフトビアフェスタ」事業 | 産業経済課 農業振興課 シティプロモーション課 |
特別事業 | |
| 「市の木 けやき植樹」事業 | まちづくり推進課 | 特別事業 | |
| 4月 | 「びん沼自然公園開園式」事業 | まちづくり推進課 |
特別事業 |
| 未定 | 「びん沼自然公園リニューアル記念パークゴルフ大会」事業 | 都市計画課 | 特別事業 |
その他 |
「市制施行50周年記念ロゴマーク作成」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 |
| 「市制施行50周年記念PRサイン等作製」事業 | シティプロモーション課 | 特別事業 | |
| 「オリジナルマイナンバーカードケース作製」事業 | 市民課 | 特別事業 | |
| 「公用車用50周年ロゴマークマグネットシート作製」事業 | 公共施設マネジメント課 | 特別事業 | |
| 「市制施行50周年カウントダウン」事業 | 秘書広報課 | 特別事業 | |
| 「職員証名札用PR作製」事業 | 職員課 | 特別事業 | |
| 「50周年ロゴマーク封筒作製」事業 | 公共施設マネジメント課 | 冠事業 |
【事業分類】
(1)特別事業:この年のみ、またはこれを契機に今後続けていきたい事業
(2)冠事業:既存事業に市制施行50周年を冠して実施する事業
【埼玉県ふるさと創造資金の活用について】

記念事業のうち、11の事業(市制施行50周年記念式典事業、埼玉新聞特集記事掲載事業、市内3駅発車メロディー放送事業、謎解きデジタルスタンプラリー事業、シャバツ市長招待事業、ビジュアル版富士見のあゆみ発行事業、富士見市PR冊子作製事業、FUJIMI☆音楽祭事業、ふわっぴー10周年記念郵便ポスト設置事業、ふわっぴー10周年記念お誕生日会イベント事業、ふじみ☆ふわっぴー絵本作製事業)については、埼玉県ふるさと創造資金を活用しています。
市制施行50周年に関するその他の取組
| 取組名 | 担当課 |
|---|---|
| 富士見市議会議場コンサート | 議会事務局 |
| 市制施行50周年記念グッズ販売 | シティプロモーション課 |
| 市立保育所☆こども手形アート展 | シティプロモーション課 |
| 市制施行50周年を市内各所でPRしています | シティプロモーション課 |
| 市制施行50周年記念事業実施内容検討会 | シティプロモーション課 |
| 市制施行50周年記念ステークホルダーミーティング | 政策企画課 |
| 市制施行50周年記念事業への市民アイデア募集(募集終了) | 協働推進課 |
