このページの先頭です

ページID:350202431

デジタル活用支援事業

最終更新日:2025年7月7日

「親子でプログラミング教室」のご案内

スクラッチを使って楽しくゲームをしよう!
日時8月7日(木曜日) 午後2時~午後4時
場所水谷東公民館 講座室
定員親子8組(先着順)
対象小学生とその保護者
参加費無料
内容スクラッチの説明・ゲームの作成
持ち物

ノートPC(Windows または Mac)・電源ケーブル・マウス
(注記)Scratchアプリをインストールしておいてください。
URL:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://scratch.mit.edu/download(外部サイト)
インストールできない方は開始30分前までにおいでください。

講師菅澤 敦子 氏 プログラマー歴41年
申し込み

7月7日(月曜日)から7月22日(火曜日)まで。
下記のリンクよりお申し込みください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://apply.e-tumo.jp/city-fujimi-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98163(外部サイト)


令和7年度 スマホ教室のご案内


ソフトバンクのスマホアドバイザーが講師となり、スマホの使い方を教えてくれます。
奇数月の第3水曜日、午後2時~午後4時、水谷東公民館講座室にて開催中です。
お申込みは公民館窓口、お電話で受け付けています。また、チラシの二次元コードからもお申し込みできます。
初心者大歓迎!ぜひご参加ください!
TEL:048-473-8717

令和7年度の予定
日程 テーマ
5月21日 はじめてのスマートフォン体験
7月16日 スマホの基本とLINE体験
9月17日 スマホの基本と防災
11月19日 スマホの基本とLINE体験
1月21日 スマホの基本と防災
3月18日 スマホの基本とキャッシュレス体験

お問い合わせ

水谷東公民館

〒354-0013 埼玉県富士見市水谷東2丁目12番10号

電話番号:048-473-8717

FAX:048-471-7555

このページのお問い合わせ先にメールを送る