仙人体操教室
最終更新日:2021年1月5日
心も体もリラックスして
仙人体操とは、「ルーシーダットン」というタイ式のヨガです。
呼吸を見直し、姿勢を整え、心も体もリフレッシュ!
お仕事の疲れ、家事の疲れ、その他一日の疲れを仙人体操で、和らげませんか。
令和2年度の開催
予定しておりました、今年度の教室は、新型コロナウイルスの感染拡大により、参加者の安全を第一に考え、やむなく中止することといたしました。
とき
令和3年1月7日、14日、28日(木曜日)全3回
午後7時から午後8時30分
ところ
水谷東公民館 多目的ホール
定員
15人(先着順)
対象
一般男女
参加費
無料
講師
溝越優貴子氏(健康運動指導士)
持ち物
運動ができる服装、水分補給用飲み物、タオル、ヨガマット(無ければ大きめのタオル)、マスク
主催
水谷東公民館