このページの先頭です

ページID:943542657

地震に備える再点検

最終更新日:2024年4月5日

 地震対策は、行政だけでできるものではありません。個人の生命や財産をまもるためには、みなさん一人ひとりあるいは家族が協力して地震に備えておく必要があります。屋外・屋内について、地震に対する安全性を点検しておきましょう。

地震ハザードマップ

 地震ハザードマップは、地震災害に関する情報と避難方法などを市民の皆様に提供することにより、日頃からの防災意識を高めるとともに、いざという時に避難行動が安全かつスムーズに行われ、被害を最小限にすることを目的とした地図です。

地震ハザードマップから【わが家の備えを再点検】

屋外の備え・点検箇所


屋内の備え・点検箇所


危機管理課「地震が起きたら・地震ハザードマップ」のページへリンク

安全なコンクリートブロック塀を造りましょう!

 過去の震災では、ブロック塀・石垣が壊れ、大きな事故を招きました。平成23年3月に発生した東日本大震災においても、ブロック塀の倒壊が多数確認されていますが、これらのほとんどは、粗悪な塀の工事に原因がありました。
 地震発生時の避難経路や物資の緊急輸送道路を確保し、安全な街並みとするためにも今後は道路に面するブッロク塀等を生垣や軽量フェンスなどへ転換していくことが重要です。
 やむを得ず隣地との境界などにブロック塀を造る場合は、正しい工事の方法により、安全なブロック塀を造りましょう。

  • コンクリートブロック塀の構造

コンクリートブロックの構造の画像


(1)鉄筋は直径9mm以上のものを80cm以下の間隔で入れます。この鉄筋は基礎のコンクリートを打ち込む前に建て並べておき、基礎のコンクリートに十分定着させなければなりません。
(2)壁頂では、横筋にかぎがけして固定させます。
(3)壁頂の横筋は直径13mm以上とします。(塀の高さが1.2m以下の場合は9mmでもよい。)
(4)横筋は両端にかぎをつけ控壁位置の縦筋にかぎがけとします。

  • 控壁(壁のささえ)のとり方

控え壁のとりかた


控壁は壁の長さ3.4m以内ごとに設け、鉄筋を入れて壁体とつなげます。控壁や壁頂はコンクリートブロックを積むよりも、現場打ちコンクリートにした方が堅固になります。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「安全なコンクリートブロック塀を造りましょう!」リーフレットのダウンロード(PDF:511KB)

コンクリートブロック塀の点検について

 平成30年6月18日に発生した大阪北部を震源とする地震により、塀の倒壊被害が発生し、大きな事故となっています。
正しく施工されていないブロック塀や、老朽化して傾くなどしたブロック塀は、地震時に倒壊して通行人に危害を及ぼしたり、避難・救援活動の妨げになる可能性があります。
 一見安全そうに見えても基準に満たない危険なブロック塀等である場合がありますので、下記「ブロック塀の点検のチェックポイント」を参考に、点検を行い安心して暮らせるまちづくりを目指しましょう。

ブロック塀の点検チェックポイント


自己点検を行うにあたっては、周囲の安全性を十分確認したうえで実施してください。
また、点検の結果、危険性が確認された場合には、付近の通行者への注意表示や補修・撤去等をお願いいたします。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国土交通省「ブロック塀の点検チェックポイント」のダウンロード(PDF:147KB)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。国土交通省「建築物の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検等について」のページへリンク(外部サイト)

埼玉県「すまいづくりのABC」

すまいづくりのABC

埼玉県では、建築に関する手続きについてわかりやすく御紹介する小冊子を発行しています。県内の建築安全センターの窓口や市役所でも無料配布しています。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県「すまいづくりのABC」ページへリンク(外部サイト)


5章「長く大切に住まうポイント」で住宅の耐震点検や簡易耐震診断等が掲載されています。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。すまいづくりのABC 5章「長く大切に住まうポイント」のダウンロード(外部サイト)

関連リンク

富士見市「耐震診断・耐震改修工事に補助金を交付します」のページへリンク
・富士見市の耐震診断や耐震改修についての補助金制度のご案内

富士見市「生け垣助成制度について」まちづくり推進課へのページへリンク
・市では、家庭の緑化と災害防止にも役立つ生け垣の設置を奨励し、補助要件に該当する生け垣設置に対して補助金の交付を行っています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般財団法人日本建築防災協会「耐震支援ポータルサイト」へのリンク(外部サイト)
・国土交通大臣指定の耐震改修支援センターのホームページです。耐震診断・耐震改修を行うための各種情報を掲載しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人全国建築コンクリートブロック工業会のホームページへリンク(外部サイト)
・既存のブロック塀の自己点検を行う際のポイントなどが確認できます。

お問い合わせ

建築指導課 建築指導・住宅グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7127

FAX:049-254-0210

このページのお問い合わせ先にメールを送る