分譲マンションの管理などでお困りのときは
最終更新日:2020年7月1日
マンション管理相談
分譲マンション管理組合の運営、近隣トラブル、建物や設備の維持管理、修繕、建て替えなどに関する相談を常時行っています。お悩みの方は、ぜひ相談ください。
相談日
毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)の午後1時30分から午後4時30分
相談場所
市役所市民相談室
相談員
一般社団法人埼玉県マンション管理士会
申込方法
電話にて予約を承ります。
049-251-2711 担当:建築指導・住宅グループ
埼玉県分譲マンション管理適正化支援事業
この事業は、管理運営上の課題を抱える埼玉県内の分譲マンション管理組合を対象にマンション管理士の資格を有する専門家を埼玉県から派遣するものです。派遣費用は2回まで無料、現地まで伺ってアドバイスします。
受付期間:令和2年4月1日(月曜日)から令和2年12月18日(金曜日)
お問合せ先
- 埼玉県都市整備部住宅課マンション担当 電話:048-830-5573
- 埼玉県住宅供給公社「住まい相談プラザ」 電話:048-658-3017
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。埼玉県分譲マンションアドバイザーの無料派遣について(外部サイト)
分譲マンション維持管理アドバイスブック
埼玉県では、分譲マンションの適切な維持管理のために知っておくべきポイントをまとめたアドバイスブックを作成しました。
マンションは適切に維持管理することによって、より長く住み続けることができます。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
分譲マンション維持管理アドバイスブックについて(外部サイト)
かいけつサポート
身の回りで起こる民事上の様々なトラブルについて、法務大臣の認証を受けた民間事業者がトラブルの当事者の間に入り、話し合いによって解決を図るサービスです。
騒音トラブルや管理費の滞納トラブルなど、マンション管理に関するトラブルの解決手段の一つとしてご利用ください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。かいけつサポート(認証紛争解決サービス)(外部サイト)
お問い合わせ
建築指導課 建築指導・住宅グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7127
ファックス:049-254-0210