このページの先頭です

ページID:288923720

平成27年度 都市基盤整備関係(下水道、施設建設、公園など)の意見等

最終更新日:2019年1月25日

意見等の概要 浄化槽撤去に伴う下水道接続について 受付日:7月6日 | 担当課:下水道課

内容の要旨 浄化槽撤去に伴う下水道接続について
 今回、下水道埋設に伴い接続の案内頂きました。
 調査実施及び報告、富士見市の指導考え方について確認を取りたく問い合わせいたしました。
(1)富士見市の指定下水道工事会社一覧の会社すべて、浄化槽の撤去は全撤去せず、砂埋めと呼ばれる方法で施工 しているのか?また、産業廃棄物処理を適正に出来るのか調査してください。今回、当方に来た指定施工会社 は、砂埋めを推奨押しており、全撤去出来ないと言っており、砂埋め自体は、廃棄物処理法違反の不法投棄に 該当されると考えられます。(狭山市でこのような事例があります。)その辺は富士見市は推奨しているので しょうか??外の水道の付け方で用途及び枡の取り付けの有無を細かく規定しているのに撤去関連はザルなの ですか??以前も浄化槽清掃についても指定業者で何度も問合せしましたが、結局最後は解決しませんでし た。(後追いで調査しましたか?通常の会社社会ではしますよ。)
(2)助成金の有無
 融資は記載ありましたが、助成はないのでしょうか??全撤去施工ですとかなり金額が高い為、他の市町村で は助成金を出しております。有るのであれば案内を頂きたい。受益者負担金等の税金の徴収だけは異常なまで 早く対応するのに上記のような事は、放置及び実態把握出来ていないのは市の怠慢でないでしょうか。ららぽ ーとなどの見栄えの華々しい事に力を入れる事が行政サービスでしょうか?高齢化社会もますます加速してい ます。こうゆう地味では有りますが、生活に必要な所に力を入れるべきです。指定業者のいい加減さの実態を 把握し指導しても駄目なら、指名停止などの適切対処を願います。
対応内容 メールを頂戴しありがとうございます。お問い合わせのあった件につきまして、次のとおり回答させて頂きます。
(1)使用済浄化槽の処理等、産業廃棄物の処理に関する行政指導の所管は埼玉県でございます。恐れ入りますが、下記に記載しました担当部署宛に、お問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。なお、浄化槽の撤去について、指定下水道工事店へ砂埋工法の推奨はしてはおりません。
【問い合わせ先】
埼玉県環境部 産業廃棄物指導課 監視・指導・撤去担当
さいたま市浦和区高砂3-15-1 第3庁舎2階
電話048-830-3135
(2)富士見市では、浄化槽から下水道への転換に伴う助成制度はございませんので、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

意見等の概要 今後の鶴瀬駅東口の整備状況について 受付日:6月29日 | 担当課:東口整備事務所

内容の要旨 いつもありがとうございます。
 鶴瀬駅東口のたばこ屋さんの前の通りが狭く、またタバコを吸っている人がいるときは非常に危険な状態です。
 今後、東口の整備などが行われ、たばこ屋さんはどのようになるのでしょうか?
 また、整備は野郎ラーメンなどの建物にも及ぶのでしょうか?
 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
対応内容 日頃より富士見市の市政運営にご協力をいただき御礼申し上げます。
 さて、鶴瀬駅東口の整備状況でございますが、タバコ屋さんにつきましては、平成27年度中に移転の準備を進めており、移転後に暫定的な道路整備を実施する予定でございます。また、野郎ラーメンのあるビルにつきましても、今後移転する予定になっております。
 なお、鶴瀬駅東口地区は、平成30年度の完成を目途に事業を進めておりますので、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

意見等の概要 第一保育所付近に遊具の設置 受付日:6月25日 | 担当課:まちづくり推進課

内容の要旨 第一保育所近くに住んでいますが、近所に気軽に歩いて行ける滑り台などの遊具が揃う公園がありません。
一番近い滑り台のある公園へは、子供を連れて歩くと15分以上かかります。
子供全員連れて歩くとさらに時間が掛かるので、公園に行くのに毎回車で移動しています。
同じ市内でも徒歩5分圏内に何個も公園がある場所もあるけど、うちの近所には公園に恵まれておらず、少し子育てがしにくい環境と感じてしまいます。
 新たに公園を作らないにしても、第一保育所の前の広場、けやきわかば保育園の隣の広場、ちびっこ広場など、元々ある広場に遊具を設置するのは難しいのですか?
どちらにしても、子供が気軽に公園に行ける環境を作って下さい。
対応内容 新たな公園遊具の設置につきましては、園内に一定のスペースを確保する必要があることや、これまでの公園利用者への配慮が必要となります。
 また、ちびっこ広場などは市がお借りしている場所であり、遊具の設置の際には制約がある他、予算的な問題も発生してまいりますので、早急な対応は困難なものと思われます。
 今後、周辺での公園整備を行う際には、頂いたご意見等を参考に検討してまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
 なお、就学前のお子様で保護者の付き添いが条件となりますが、第一保育所では「あそぼう会」のない木曜日と毎週土曜日の午前10時~11時30分の間に園庭開放も行っています。既存の公園と併せてご利用していただけると幸いです。

意見等の概要 びん沼公園でのバーベキュー開放について 受付日:4月23日 | 担当課:まちづくり推進課

内容の要旨 富士見市民にびん沼公園をバーベキューが楽しめる施設として開放してもらえないでしょうか?
びん沼公園は、遊具などありませんが、広々した広場がすばらしく気持ちの良い公園広場です。よろしくお願いします。
対応内容 「びん沼自然公園」をバーベキューが楽しめる施設として開放してほしいとのご提案についてお答え致します。
 現在、市内公園においては、「園内の草木等への引火予防」の観点から、「火気の使用は原則禁止」とさせていただいております。びん沼公園や市内の一部の公園においては、バーベキューが原因の炭やごみの不法投棄、騒音、また近隣住宅への煙や臭いによる被害等が発生している状況です。
 バーベキューの開放には、周辺の住環境への影響や、利用者のマナーの向上など課題も多く、現状では困難なものと判断しております。ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせ

秘書広報課 秘書広聴グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-256-9187

FAX:049-251-6080

このページのお問い合わせ先にメールを送る