市長の部屋へようこそ
市長の部屋をご覧いただきありがとうございます。
富士見市長の星野光弘です。
先月、本市の姉妹都市であるセルビア共和国シャバツ市が、日本とセルビアの相互理解を促進した功績が認められ、外務大臣表彰を受賞しました。昨年には姉妹都市提携40周年を迎え、シャバツ市アレクサンダル・パイッチ市長をはじめとするシャバツ市代表団6名が本市を訪れ、市民主体の相互交流に関する確認書を取り交わしたほか、富士見ふるさと祭りなどでは市民の皆様との交流を深められました。こうした本市とシャバツ市との長年にわたる姉妹都市交流が評価され、私としても大変喜ばしく思っております。また、両市の友好の絆がこれからも続いていくことを楽しみにしております。
さて、新型コロナワクチン接種につきましては、今月20日より令和5年秋開始接種が始まります。初回接種(1・2回目)を完了したすべての方が対象となります。これまで郵送しました接種券で接種を終えられた方につきましては、接種対象時期に合わせて接種券を順次郵送いたしますので、今しばらくお待ちください。また、3回目以降の接種券をお持ちの方で未接種の方につきましては、改めて接種券は郵送しませんので、接種をご希望の方はお手元の接種券で予約・接種をお願いいたします。なお、紛失などで接種券がお手元にない場合は、健康増進センターで再発行しておりますのでお問い合わせください。
市民の皆様から市政運営などについて直接ご意見をいただき、施策への反映や市民と行政による協働のまちづくりを推進するためタウンミーティングを開催いたします。今月28日のみずほ台コミュニティセンターでの開催を皮切りに、11月17日までエリアごとにテーマを決めて実施します。どなたでも参加いただくことができますので、直接会場にお越しください。まちの未来について語り合いましょう。日程など詳しくは市ホームページをご確認ください。
今月26日(火曜日)まで、富士見市議会定例会が開催されます。今議会の主な議案といたしましては、市内中小企業者や民間保育所等へ光熱費等の価格上昇相当分の支給にかかる費用などを計上した一般会計補正予算(第5号)や令和4年度一般会計及び特別会計の決算議案などを慎重審議していただきます。議会の審議している様子や市政一般質問について、インターネット中継で配信しておりますので、パソコンのほかスマートフォンやタブレット端末でぜひご覧ください。
今月14日から16日まで、市内3駅を中心とするまちバル☆ふじみが開催されます。800円券が3枚つづりとなったチケットが富士見市商工会などにおいて2,000円で販売されています。チケットは、まちバル☆ふじみ終了後は11月30日まで金券としても利用できます。地域のさまざまな飲食店を巡り、期間限定の特別メニューをお楽しみください。
令和5年度新型コロナワクチンの接種について 令和5年度の新型コロナワクチン接種券の発送時期について 令和5年度タウンミーティング 会期日程についてはこちら 議会の傍聴手続きについてはこちら インターネット配信についてはこちら(外部サイト) 2023まちバル☆ふじみが開催されます
令和5年9月1日
- ロシア連邦のウクライナへの軍事侵攻に対し抗議文を送付しました
- ウクライナ人道危機救援金の受付について
- 令和5年度施政方針
- 星野光弘市長 所信表明(令和2年9月)
- 市長のプロフィール
- 記者会見資料を掲載しました
- 市長の交際費
- 公務記録
- 市長へ手紙を出そう
- 市長の資産公開