健康増進センター
最終更新日:2021年3月1日
健康増進センター休館のお知らせ
給排水管改修工事および空調設備更新工事の完了に伴う業務再開のお知らせ
健康増進センターでは、令和2年10月より経年劣化等に伴う給排水管の改修工事および空調設備の更新工事を行ってきましたが、その工事が令和3年2月をもって、無事に完了しました。
当施設をご利用されていた皆様には長期間にわたり大変ご迷惑をおかけいたしましたが、令和3年3月より通常の窓口業務を再開します。
なお、体育館の貸出については、新型コロナウイルスワクチン接種の接種会場として利用予定のため、休館期間を当面の間延長して対応することになりました。体育館の利用を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
今後もより安全で快適な施設としてご利用いただくために、ご協力をお願いします。
給排水管工事および空調設備更新工事による休館のお知らせ
健康増進センターは、昭和51年の開設より44年が経過しており、経年劣化等に伴い給排水管の改修工事および空調設備の更新工事が必要になっています。
今後も施設を安全かつ快適にご利用いただくため、次のとおり改修工事等を行うことから、一定期間休館します。
健康増進センターをご利用されている皆様には、長期間にわたりご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
なお、窓口での受付業務は今までどおり行います。
休館期間および工事期間
令和2年10月1日から令和3年2月28日まで
工事は令和3年2月をもって無事完了しました。
工事内容
- 給排水管更新
- 衛生器具の更新
- トイレの改修
- 空調設備の更新
- 照明器具の更新 など
その他
全館(事務棟および体育館棟)休館となります。
工事期間の変更、施設利用再開時期などについては、決定次第ホームページ等でお知らせします。
健康増進センター
富士見市健康増進センターは、乳幼児から高齢者まで、幅広い世代の健康づくりに関する拠点施設として事業を展開しています。
- 所在地
- 郵便番号:354-0021
富士見市大字鶴馬3351-2
- 電話・ファックス
- 電話:049-252-3771
ファックス:049-255-3321
- 開所時間
- 月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時15分
(注記)土曜日・日曜日・祝日と年末年始
(12月29日~1月3日)はお休みです。
事業紹介
健(検)診サービス
予防接種
食育
教室・相談
ウイルスや病気についての情報
- 新型コロナウイルス感染症について
ノロウイルスにご注意ください(外部サイト)
- インフルエンザにご注意ください
- 脳脊髄液減少症について
体育館の利用案内
健康増進センターの体育館は、市民の健康の保持及び増進を図るため、健康づくりの拠点施設として、市民の皆さまに親しまれています。
お問い合わせ
富士見市健康増進センター
郵便番号:354-0021
所在地:富士見市大字鶴馬3351-2
電話番号:049-252-3771
ファックス:049-255-3321
周辺地図
市内循環バス「みずほ台駅・水谷東線」、「みずほ台駅線」 健康増進センター下車すぐ
または「前谷住宅線」増進センター入口下車徒歩5分
富士見市健康増進センター
〒354-0021 富士見市大字鶴馬3351-2 電話:049-252-3771
お問い合わせ
健康増進センター 保健予防係
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2
電話:049-252-3771
ファックス:049-255-3321