市内循環バス『ふれあい号』
最終更新日:2019年1月25日
お知らせ
(1)山室会館(市役所方面)停留所の移動について
山室会館(市役所方面)の停留所を下記のとおり移動いたします。
山室会館(市役所方面)停留所の移動について(PDF:159KB)
(2)市内循環バスの時刻の改正について
令和4年7月1日(金曜日)より運行時刻を改正しております。
安心安全な運行を行うため、下記の目的に沿って改定するものです。
・バス運転手の労働条件改善のため運行時間を縮小
(注記)厚生労働省が定める1日の拘束時間を現在の15 時間超から基準である13 時間に変更
・過密運行の解消(運行本数を削減)
・常時遅延がみられるみずほ台駅・水谷東線等の運行時間を改善(運行時間の増加)
以上3点を行うには、現在の運行本数から削減が必要となりますので、下記の考えに基づき、削減を行いました。
・民間路線バスと重複している系統の削減(鶴瀬駅・ふじみ野駅から市役所間)
・利用者の少ない時間帯の削減(午後7時以降の便を中心)
また、効率的な運行及び市内バスの運行本数の均等化を図るため、下記のとおり変更を行いました。
・みずほ台・水谷東地域の運行本数を増加
・鶴瀬駅から市役所間を往復型から循環型へ変更
・難波田城公園への運行本数を維持したまま、老人センターへの運行本数を増加
時刻表については、広報「ふじみ」7月号への折込みや各公共施設等で配布を行っております。
また、下記にも時刻表等を掲載しております。
(3)市内循環バスの遅延について
ららぽーと富士見周辺の交通事情により、市内循環バスの定時運行が一部時間帯において困難な状況となっています。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。時間に余裕をもってご利用いただきますようお願い申し上げます。
また可能であれば、民間の路線バス・タクシーなど、他の公共交通機関の利用もご一考をお願い申し上げます。
(4)市内3駅東口における市内循環バス停留所の位置について
下記の位置図をご参照ください。市内3駅東口市内循環バス停留所位置図(PDF:1,332KB)
令和4年10月7日(金曜日)から鶴瀬駅東口のバス停留所の位置が下記のとおり変更いたします。
https://www.city.fujimi.saitama.jp/shisei/machizukuri_toshi/tsuruse_seibi/seibi0229.html
時刻表(PDF版)
(平日・休日とも運行ダイヤは同じです。)
市内循環バス「ふれあい号」時刻表(令和4年7月1日から)(PDF:245KB)
系統別時刻表
系統名 | 運行コース |
---|---|
A 鶴瀬駅循環右回り | ![]() |
B 鶴瀬駅循環左回り | ![]() |
C 富士見高校線 | ![]() |
D 老人センター線 | ![]() |
E ふじみ野駅線 | ![]() |
F みずほ台駅線 | ![]() |
G みずほ台駅・水谷東線 | ![]() |
(注記)みずほ台駅線の始発のみずほ台駅から市役所に戻るコースは「みずほ台中央公園入口」から「健康増進センター」まで直通にします。
運賃
市内循環バス(ふれあい号)は全路線市内一律料金です。
おとな | こども | 高齢者特別乗車証利用者 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
市内一律料金 | 200円 | 100円 | 100円 | パスモ・スイカ利用できます |
回数券 | 22枚綴り(100円券) 2,000円 | 車内で販売しています | ||
定期券 | ――― | 発行していません |
市役所からの他路線への乗り継ぎは1回までは可能(乗り継ぎをするときは、運転手から乗継券をもらってください)
特別乗車証
70歳以上の高齢者または、障がい者のかたに利用運賃が割引、もしくは無料になる『市内循環バス特別乗車証』を交付しています。
(注記)介助を要する障がい者が特別乗車証を提示することで介助者1名の運賃を無料とします。
高齢者特別乗車証 | 障がい者特別乗車証 | |
---|---|---|
利用料金 | 100円 | 無料 |
対象 | 市内に住所を有する70歳以上のかた | 市内に住所を有し、下記の手帳をお持ちのかた 1.身体障害者手帳 2.療育手帳 3.精神障害者保健福祉手帳 |
申請場所 | 市役所高齢者福祉課 各出張所(新規のみ即日交付) | 市役所障がい福祉課 |
必要書類 | ・富士見市内循環バス特別乗車証交付申請書 | ・富士見市内循環バス特別乗車証交付申請書 |
運行日時
毎日運行(ただし、12月29日~1月3日を除く)
午前6時55分~午後8時台(始発~終発)
使用車両
35人乗りノンステップバス
(座席11人 立席24人)
車いすのかたも、そのまま乗車できます。
お問い合わせ
都市計画課 計画・交通グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7128
ファックス:049-254-0210