このページの先頭です

ページID:177438171

げんもりかん映画会 

最終更新日:2025年9月26日

令和7年度の上映について

上映作品

映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(2024年、日本、上映時間:105分)
<母と息子、切なくも心に響く家族の物語>
宮城県の小さな港町、五十嵐家に男の子が生まれた。祖父母、両親は、”大”と名付けて誕生を喜ぶ。ほかの家庭と少しだけ違っていたのは、

僕が生きてる、ふたつの世界

両親の耳がきこえないこと。幼い大にとっては、大好きな母”通訳”をすることも”ふつう”の楽しい日常だった。しかし次第に、周りから特別視されることに戸惑い、苛立ち、母の明るささえ疎ましくなる。心を持て余したまま20歳になり、逃げるように東京へ旅立つ大だったが…。
監督:呉 美保
主演:吉沢 亮

とき

令和7年12月13日(土曜日) 午前10時、午後2時、午後6時 (各回30分前開場)

場所

鶴瀬コミュニティセンター ホール

料金

前売り800円、当日1000円
鶴瀬公民館窓口にて販売、または電話にて予約可能(いずれも11月17日を除く平日9時から午後5時)
TEL049-251-1140

げんもりかんとは?

 げんもりかんの名前は「元気もりもり公民館」の略。コミュニティセンターのホールを利用して、市民に文化芸術に親しむ機会を提供しようと、平成13年(2001年)に活動を開始。年に2回、映画会を開催しています。
 現在メンバーは9名。みんな映画が大好き。会議では、次回の上映作品等を、最近観た映画の情報交換をしながら、ワイワイとにぎやかに話し合って決めています。「げんもりかんで上映する映画はどれも良い作品ですね」と観に来た方からの評判も上々です。
 メンバーも絶賛募集中!映画に興味のある方はぜひ鶴瀬公民館までお声がけください。

お問い合わせ

鶴瀬公民館

〒354-0033 埼玉県富士見市羽沢3丁目23番10号

電話番号:049-251-1140

FAX:049-251-1156

このページのお問い合わせ先にメールを送る