このページの先頭です

ページID:564807999

ふじみ青年学級

最終更新日:2025年10月28日

令和7年度の事業内容

知的障がいを持つ15歳以上の市民を対象に、学習・文化・スポーツ活動を支援し、日常生活をより豊かにしていきます。また、なかま同士の関わりと地域交流を深めることを目的としています。

とき

毎月1回・日曜日に開催
午前10時~午後3時(行事によって開始・終了時間が変更になります)

令和7年度ふじみ青年学級年間活動計画
活動日活動内容活動場所
5月11日

午前:開級式
午後:音楽クラブ

調理室
いきいき活動室

5月18日

公民館まつり(舞台発表・喫茶コーナー)

ホール、いきいき活動室

6月15日

午前:七夕飾り工作
午後:調理実習

いきいき活動室
調理室

7月13日

社会見学「電車で行こう!」

消防博物館(東京消防庁消防防災資料センター)ほか
8月24日

午前:ピースフェスティバル展示の貼り絵
午後:eスポーツ体験など

いきいき活動室

9月28日

バスハイキング

埼玉県平和資料館ほか

10月26日

午前:音楽クラブ
午後:吹奏楽ミニミニコンサート

いきいき活動室
11月16日

午前:野菜の収穫
午後:ボッチャ体験

市内の畑
体育室

12月21日クリスマス会

いきいき活動室
調理室

1月18日

午前:工作
午後:音楽クラブ

いきいき活動室
2月15日バレンタインコンサート

いきいき活動室、ホール

3月15日

午前:喫茶コーナー
午後:閉級式

いきいき活動室

(注記)活動内容は天候等により変更になる可能性があります。

場所

鶴瀬公民館
(注記)行事によって鶴瀬公民館に集合し、ほかの場所に移動して活動するものがあります。

参加費

一回につき600円程度(昼食代・材料費代等)
(注記)行事によって金額が変更になります。

学級生及びボランティア募集

ふじみ青年学級では学級生と活動のお手伝いしてくださるボランティアを募集しています。
学級生も随時募集中です!
詳しくは鶴瀬公民館までお問い合わせください。

お問い合わせ

鶴瀬公民館

〒354-0033 埼玉県富士見市羽沢3丁目23番10号

電話番号:049-251-1140

FAX:049-251-1156

このページのお問い合わせ先にメールを送る