鶴瀬公民館(鶴瀬コミュニティセンター)
鶴瀬公民館はコミュニティセンターも兼ね合せた施設で、「集会室」「和室」などの建物とは別に266席のホールがあります。地域の子育て学習・介護予防を重点に住民のニーズに添った事業を進めるほかに、富士見市全域を対象として今日的課題である持続可能な社会の形成にむけた学びあいの場づくりに取り組んでいます。
お問い合わせ | 〒354-0033富士見市羽沢3-23-10 |
---|---|
開館時間 | 平日・土日祝日ともに午前9時~午後10時 |
休館日 | 毎月第3月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)、管理上必要なとき |
公の施設の利用制限(廃止)について(令和5年3月7日更新)
- 令和5年1月27日に国が定める「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたこと、また、令和5年2月10日に国の「マスクの着用の考え方の見直し等について」により、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねることを基本とすることに伴い、令和5年3月12日(日曜日)をもって本市の公の施設の利用制限を廃止いたします。
(注記)その他、ご不明な点については、ご利用される各施設にてお問い合わせください。
最新情報
ピースフェスティバル2023を開催します
小学生夏休み体験教室「扇だこづくり」を開催します
つるせ公民館だより第507号の表記に誤りがありました。
1面「公民館の利用について」の ★ホールの一斉受付日
12月利用分 誤り:7/6(木曜日) → 正:6/5(月曜日)
お詫びして訂正いたします。