令和7年度 道路・交通関係(道路網、公共交通、放置自転車など)の意見等
最終更新日:2025年7月22日
意見等の概要:ふじみ野駅のアンダーパス歩道について|受付日:6月16日|担当課:道路治水課
内容の要旨 | 東武東上線ふじみ野駅の川越側にある、線路の下をくぐるアンダーパス歩道を犬の散歩で通る方がいますが、犬が斜面に立っているポールや平坦部におしっこをしています。 |
---|---|
対応内容 | このたび情報提供いただきました、ふじみ野駅のアンダーパス歩道の現地確認を行い、「ペットのふん・尿の適正処理」に関する啓発用看板を、7月11日に設置いたしましたので、ご理解いただきますようお願いいいたします。 |
意見等の概要:鶴瀬駅付近の駐輪場不足について|受付日:6月6日|担当課:道路治水課
内容の要旨 | 鶴瀬駅付近の駐輪場が不足していて困っています。 |
---|---|
対応内容 | 鶴瀬駅付近の駐輪場につきましては、鶴瀬駅東口に市立自転車駐車場を設置しておりますが、利用希望が多く、空き待ちの状況にあります。 |
意見等の概要:諏訪地区の道路について|受付日:4月21日|担当課:都市計画課
内容の要旨 | ららぽーと富士見が開業してから、諏訪地区の地区計画に入っている畑と畑の間の狭い道が、渋滞時の抜け道となっています。 |
---|---|
対応内容 | 諏訪地区の地区計画におきまして、ご指摘いただきました道路につきましては、歩行者等の交通安全の確保とともに、消防活動や緊急車両等の通行空間を確保するため、6メートルの地区施設道路(6-1号)として計画しております。 |
お問い合わせ
秘書広報課 秘書広聴グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話番号:049-256-9187
FAX:049-254-2000