水子貝塚公園(資料館)
今から6000年前、縄文時代前期の海進を語る国指定史跡です。
こちらは水子貝塚資料館の公式サイトです
上空からの水子貝塚公園(南から)
(画像:6,610KB)
水子貝塚資料館
(画像:6,250KB)
水子貝塚展示館
水子貝塚公園へのアクセス
- 所在地
- 郵便番号354-0011
埼玉県富士見市大字水子2003-1
電話番号049-251-9686
ファックス049-255-5596
- 15号住に住む縄文お父さん
- 最寄り駅
- 東武東上線みずほ台駅から徒歩約15~20分(1.2キロメートル)
- バス
市内循環バス(PDF:86KB)Gコースみずほ台駅線みずほ台駅東口から富士見市役所行き(約5分)、『水子貝塚公園』下車
東武バス(外部サイト)東武東上線志木駅東口から下南畑または富士見高校ららぽーと富士見行き(約15分)、『貝塚公園入口』下車徒歩2分
水子貝塚公園
〒354-0011 埼玉県富士見市水子2003-1