納税通知書について
最終更新日:2025年10月1日
令和7年度の固定資産税・都市計画税納税通知書は、5月1日(木曜日)付で発送しました。
ゴールデンウィーク中の配達となるため、お手元に届くまで時間がかかる場合があります。
納税通知書の発送
固定資産税・都市計画税納税通知書は、賦課期日(毎年1月1日)現在、市内に土地・家屋・償却資産といった固定資産を所有している方(納税義務者)にお送りしています。
納税通知書が届きましたら、納税額や納付方法等をご確認いただき、納期限日までに納付をお願いします。
発送時期は、毎年5月上旬です。
納期限
固定資産税・都市計画税は、市町村の条例で定められた納期限のとおり納税をお願いしています。
納期限が休日の場合は、その日の翌日(休日が連続する場合は、最後の休日の翌日)が納期限となりますので、年度ごとの詳しい納期限については、到着後の納税通知書をご覧ください。
- 第1期 5月31日
- 第2期 7月31日
- 第3期 12月25日
- 第4期 翌年2月末日
納税通知書の送付先変更
次のような理由により、納税通知書の送付先を変更する場合は、納税通知書に添付されている切り取り式のハガキにより、お手続きが可能です。
ご記入後、同封の目隠しシールを貼っていただき、ポストに投函してください。
- 住民票、法人所在地に変更があった場合
- 氏名、法人名に変更があった場合
- 住民票の住所、法人登記簿上の本店所在地以外に送付を希望する場合
こちらのお手続きは電子申請も可能です。
固定資産税納税通知書送付先等変更届【埼玉県市町村電子申請・届出サービスe-tumo】(外部サイト)
(注記)お手続きには、納税通知書に記載されている通知書番号が必要です。
その他手続き
- 所有者の死亡により送付先を変更する場合は、
所有者が亡くなられた場合の手続きをご覧ください。
- 海外転出等により、所有者本人による納税通知書の管理が困難な場合は、
納税管理人の申告をご覧ください。
お問い合わせ
税務課 土地係・家屋係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話番号:049-251-2711(内線353・354・355・356)
FAX:049-254-6351