このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

富士見市 出産・子育て応援給付金について

最終更新日:2023年3月25日

全ての妊婦・子育て世帯が安心して出産・子育てができるような環境整備を目的に、富士見市出産・子育て応援事業を実施します。

1.対象者と給付額

種類給付額対象者
出産応援給付金  妊婦ひとりにつき5万円

令和4年4月1日以降に妊娠の届出をされた方      

子育て応援給付金    

子どもひとりにつき5万円
(注記)対象児2人(双子)の場合   
50,000円×2人=100,000円

令和4年4月1日以降に出生したお子さんの養育者  

(注記)出産応援給付金、子育て応援給付金のどちらにも該当される方は、両方の給付を受けられます。
(注記)申請時に富士見市に住民票のある方、および他市町村で出産・子育て応援給付金の給付を受けていない方が対象です。

2.申請方法等
対象の方には準備が整い次第順次、申請書兼同意書とアンケートを送付します。
同封の案内をお読みになり、申請書兼同意書に必要事項と、アンケートを記入の上、子ども未来応援センターへご返送ください。

 

お問い合わせ

子ども未来応援センター 母子保健第1グループ・第2グループ

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2(健康増進センター内)

電話:049-252-3774

ファックス:049-252-3772

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ