子育て応援モバイルサイト『スマイルなび』をご利用ください
最終更新日:2019年8月1日
多言語表記、成長記録、母子健康手帳アプリが追加されました。
富士見市子育て応援事業のひとつとして開始した『スマイルなび』は、妊娠期から子育て期に至るまでの「健康や子育て」について、皆さまに役立つ情報をお伝えします。ご利用には簡単な登録が必要です。ぜひご利用ください。
『スマイルなび』の機能
予防接種スケジュールがわかり、妊娠週数やお子さんの月齢・年齢に合わせた子育て応援メールが配信されるサービスです。富士見市からの子育て情報をお届けします。
- みらくるメール(子育て応援メール)
- 妊娠週数やお子さんの月齢・年齢に合わせた子育て応援メールが配信されます。詳しい内容は
こちら(PDF:327KB)。
- 予防接種スケジュール
- 一人ひとりのお子さんに合わせた予防接種スケジュールを作成し、接種日が近づくとシステムからの自動メールでお知らせします。
- 富士見市からの子育て情報
- 乳幼児健診や遊び場、子育て支援サービスなどの情報をお伝えします。
- Googleの翻訳機能
- 多言語表記が可能になりました。
トップページにある「言語を選択」のプルダウンメニューより選択できます。
英語、中国語、韓国語等、計60ヶ国語をご用意しています。
- 成長記録
- 写真を記録できるようになりました!
撮影した写真を身長・体重と一緒にUPできます。
- 母子健康手帳アプリが使えるようになりました
- 成長の記録を簡単に記録できたり、妊娠・出産・育児期に役立つ情報がわかります。
登録について
下記QRコードまたはこちら(外部サイト)からアクセスしてください。
- 詳しい登録方法は
こちら(PDF:660KB)をご覧ください。
注意事項
- 登録は無料です。ただし通信費用はご利用者の負担です。
- お伝えする内容は専門家の監修を受けたものですが、妊娠期の体の変化やお子さんの成長、発達の様子については個人差がありますので、ご了承ください。
- 予防接種は、当日のお子さんの体調などを考慮し、接種医の判断で接種してください。
- 本サービスは母子健康手帳の代わりにはなりません。予防接種の際は、必ず母子健康手帳を持参してください。
お問い合わせ
子ども未来応援センター
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351-2(健康増進センター内)
電話:049-252-3773
ファックス:049-252-3772