秋の農業イベント『なんばた青空市場』
最終更新日:2019年1月25日
収穫の終わった秋の田んぼを利用して、生産者と消費者の『ふれあい』をテーマにした青空市場が、富士見市の米どころ南畑地区で毎年開催されています。
秋の澄んだ空気のなか、「旬」を味わいながら、楽しいひと時を過ごしてみませんか。
開催概要
この市場では、農産物だけでなく地域の『おいしいもの』が集まります。食べて楽しむほかにも、見て、体験してなど楽しみ方はいろいろある市場です。
- ※おことわり
- このページに記載されている内容は、平成23年度に開催された「なんばた青空市場」のもので、開催年により内容が異なります。ご了承ください。
農産物直売・模擬店コーナー
新鮮野菜の直売
- 生産者フリーマーケット
(花の苗、赤飯、おいなり、おにぎり、トマトジャム、もち米、豆類、手打生うどん、新鮮野菜、さつまいも、漬物、まな板・木のおもちゃ、洋服など) - 模擬店
(うどん、手作りこんにゃく、豆腐類、手作りまんじゅう、しんこ餅、焼きそば、生ビール、フランクフルト、豚汁、パン、綿菓子、ラーメンなど)
新米やトマトジャムの販売
花の苗販売
おふくろの味だぜぃ
可愛らしい姿の売り子
イベントコーナー
ポニーの乗馬体験
- 農耕機試乗体験
- ポニー乗馬体験
- さんだら飛ばし競争
- お米のつかみ取り
- かかしコンテスト
- かぼちゃ重さ当てクイズ
- 焼き芋コーナー
- ミニグラウンドゴルフ
- お楽しみ抽選会
農耕機の試乗体験
わらでじっくり焼くやきいも
こどもコーナー
こんなパフォーマンスも登場
かかしコンテスト
「舞妓の会」による太鼓の演舞
展示コーナー
- 昔の農機具
- やらい
- 米俵
- 縄ない実演
- 消防手押しポンプ
会場周辺地図
駐車スペースに限りがありますので、車でのご来場はお控え下さい。
富士見市内循環バス『ふれあい号』をご利用下さい。「難波田城公園入口」より徒歩8分です。
なんばた青空市場会場
南畑幼稚園周辺の田んぼ