水子貝塚星空シアター
最終更新日:2019年1月25日
水子貝塚公園では、毎年9月第1土曜日に『水子貝塚星空シアター』を開催しています。
晩夏の夕べに、公園内で涼みながらひと時を過ごす企画として多くの市民に親しまれています。
過去の星空シアター
年度 | 上映作品 |
---|---|
平成27年度 | マダカスカル3 |
平成26年度 | 怪盗グルーのミニオン危機一発 |
平成25年度 | シュガー・ラッシュ |
平成24年度 | 長ぐつをはいたネコ |
平成23年度 | トイ・ストーリー3 |
平成22年度 | カールじいさんの空飛ぶ家 |
平成21年度 | カンフーパンダ |
開催概要
星空シアターでは、映画上映の他にもさまざまなイベントを行なっています。
縄文体験
古代縄文人の日常生活を体験します。
まが玉のペンダント(縄文人のアクセサリー)づくり・火おこし体験・やりなげ体験・弓矢体験・石臼ひき体験・つると麻ひもの壁飾りづくり
やり投げ体験
まがたまペンダント
石臼ひき体験
火おこし体験
つるの麻ひもの壁飾り
ステージ
こけぴよミニライヴ・太鼓演奏(富士見太鼓の会)・おみこし(みずたに幼稚園・けやき保育園・ほんごう幼稚園・れんげこども園)・御柱行列など
オープニングは富士見太鼓
主役は子どもたち
龍の舞い
子どもみこし
模擬店
お祭りでは定番のやきそば、フランクフルト、カレー、生ビール、ジュースなどの他、ゲームやクジなどの子どもに人気のお店もあります。
出店者は、地元商店会や保育園、放課後児童クラブ、NPOなど地域の各団体です。
どの模擬店も安くて美味しいと評判で大行列です。
模擬店(子どものゲーム)
模擬店(うどん)
会場案内図
水子貝塚公園
星空シアター会場