このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

【地産地消】たんぼラグビー米ができました

最終更新日:2023年11月17日

たんぼラグビー米とは

「たんぼラグビーin富士見・南畑」の会場となった田んぼで、たんぼラグビーのスタッフや立教大学ラグビー部の皆さん、地域の皆さんが協力しながら田植えを行い、収穫したお米です。
田んぼに植えられ収穫されたのは、埼玉県のオリジナル品種である「彩のきずな」で、もっちりとした食感とバランスのとれた甘みと旨みのあるお米です。
下記お米屋さんで購入することができます。ぜひ、ご賞味ください。

令和5年産たんぼラグビー米販売店
斉藤米穀本店富士見市渡戸2-2-5049-251-0059
お米の田米衛富士見市上沢1-18-51049-252-1003

令和5年産たんぼラグビー米の価格
5キログラム2,000円(税込)
10キログラム3,890円(税込)

新規ウインドウで開きます。第4回たんぼラグビーin富士見・南畑が開催されました
新規ウインドウで開きます。たんぼラグビーの会場で稲刈りをしました
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県のオリジナル品種「彩のきずな」について(埼玉県ホームページ)(外部サイト)

お問い合わせ

農業振興課 農政グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話:049-257-6987

ファックス:049-251-3824

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ