教育委員会の寄附受入状況
最終更新日:2023年3月16日
教育委員会では、教育行政運営の一助として皆様方のご厚意により頂戴したご寄附(物品等)について、受入れを行っております。ご支援に対しまして、感謝申し上げます。
(注記)同意いただいた内容のみ公開しています。
令和4年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
8月 | 大型扇風機(3台、190,500円相当) | 株式会社三津穂 様 | 水谷中学校 |
8月 | 掃除機(411,620円相当) | 尾谷耳鼻咽喉科医院 様 | 市内小学校11校 |
3月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 | 市内中学校6校、富士見特別支援学校 |
3月 | 安全笛(1,050個) | 日本マクドナルド株式会社 |
令和3年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
5月 | 時計(テニスコート用、13万円相当) | アニマートテニスクラブ 様 | 西中学校 |
8月 | ビッグファン(4台、131,200円相当) | 協栄設備株式会社 様 | 東中学校 |
8月 | オートディスペンサー検温スタンド(328,950円) | 尾谷耳鼻咽喉科医院 様 | 市内小学校11校、富士見特別支援学校、富士見高校 |
9月 | 児童用図書(10冊、24,000円相当) | 駒澤 勉 様 | 諏訪小学校 |
11月 | 6人制バレーボールネット、バレーアンテナ | 男女混合バレーボールチームGaia 様 | 富士見台中学校 |
12月 | 体育館用モップ | スウィングス 様 | 水谷小学校 |
12月 | スイング遊具(2基、50万円相当) | 株式会社ライフバディ 様 | 富士見特別支援学校 |
2月 | 教育・実習用生物顕微鏡(24台、1,214,400円相当) | メイジテクノ株式会社 様 | 市内小学校11校、富士見特別支援学校 |
2月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、富士見特別支援学校 |
令和2年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
5月 | マスク(約120枚) | 富士見市地域子ども教室かつせらんど 様 | 勝瀬小学校 |
5月 | ヤンマーミニ耕うん機QT30(1台) | 村田 幸二 様 | 難波田城資料館 |
6月 | ~発明超人といわれたセルビアの英雄~ ニコラ・テスラ伝(50冊) | 日本セルビア協会 様 | 中央図書館、分館及び各公民館 |
10月 | 児童用図書(45冊、90,000円相当) | 宮川 八岐 様 | 市内小学校11校、中央図書館 |
11月 | SUSすべり台1500(50万円相当) | 株式会社ライフバディ 様 | 富士見特別支援学校 |
3月 | 空気循環式紫外線清浄機 エアーリア コンパクト | 羽石電氣工業株式会社 様 | 市内小学校11校 |
令和元年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
4月 | ノート・鉛筆(120セット) | 下崎 武子 様 | 諏訪小学校 |
6月 | 児童書(38冊、112,536円相当) | *** | 水谷小学校 |
7月 | ブルーレイ・DVDプレーヤー (9,956円相当) | 全日本年金者組合富士見支部映画サークル 様 | 中央図書館 |
10月 | セルビアのナイーヴアート展図録(50冊) | 日本セルビア協会 様 | 中央図書館及び分館 |
1月 | 芝刈り機 1台、昇降テーブル 2台、保健室談話セット(机・椅子・衝立)1式(30万円相当) | 株式会社ライフバディ 様 | 富士見特別支援学校 |
2月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、 富士見特別支援学校 |
平成30年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
4月 | 寄附金3万円(図書購入費として) | 富士見ライオンズクラブ 様 | 中央図書館及び分館 |
7月 | ボッチャセット 2セット(3万6千円相当) | 全日本学校教材教具協同組合 様 | 富士見市教育委員会 |
11月 | 「出逢いの101人展 宮地瀞・肖像写真」ほか発刊物及び著作物等(70万円相当) | 宮地 瀞 様 | 中央図書館 |
11月 | 武者凧 大曽根 美佐雄作 | 大曽根 康 様 | 中央図書館 |
12月 | エアーマット 1台(10万円相当) | 株式会社埼玉りそな銀行 様 | 富士見特別支援学校 |
2月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、 富士見特別支援学校 |
2月 | 書籍等 | 下崎 武子 様 | 諏訪小学校、富士見台中学校 |
3月 | 鏡(30万円相当) | 尾谷 昭良 様 | 鶴瀬小学校ほか6校 |
平成29年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
5月 | 絵本「クロコダイルとイルカ」35冊 | 富士見ライオンズクラブ 様 | 市内小学校11校、富士見特別支援学校 |
5月 | 絵「咲う風」池田幸穂作(50万円相当) | 関根 幸子 様 | 富士見市教育委員会 |
1月 | テント 2張(22万円) | 南畑地区社会福祉協議会 様 | 南畑公民館 |
3月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、 富士見特別支援学校 |
3月 | ドラムセット(42万円相当) | 遠山 優里 様 | 勝瀬中学校 |
平成28年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
5月 | としまえんフリーパス券 7月券(120枚) | 富士見市商工会 様 | 富士見特別支援学校 |
5月 | 図書カード(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | ふじみ野小学校 |
5月 | 図書カード(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | 勝瀬中学校 |
1月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、富士見特別支援学校 |
3月 | 三菱DVDプレーヤー(DJ-P270) | ふじみビデオクラブ 様 | 難波田城資料館 |
平成27年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
6月 | としまえんフリーパス券 7月券(116枚) | 富士見市商工会 様 | 富士見特別支援学校 |
6月 | 図書カード(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | ふじみ野小学校 |
6月 | 図書カード(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | 勝瀬中学校 |
1月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、富士見特別支援学校 |
3月 | パイプ椅子50脚(19万千円相当) | 富士見台中学校第3学年保護者一同 様 | 富士見台中学校 |
平成26年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
5月 | ミーティングテーブル、椅子(5万2千円相当) | 水谷東安心まちづくり協議会 様 | 水谷東公民館 |
6月 | としまえんフリーパス券(455,800円相当) | 富士見市商工会 様 | 富士見特別支援学校 |
7月 | 寄付金403,900円 | 有志会・遊友会 様 | 生涯学習課 |
7月 | *** | 五郎正宗 様 次郎丸 様 | *** |
8月 | ニューイヤーオペラコンサート招待券174枚 | ニューイヤーオペラコンサート実行委員会 様 | 市内小学校11校、中学校6校、富士見特別支援学校 |
9月 | 大判プリンター、耕運機(36万円相当) | 富士見市立関沢小学校PTA 様 | 関沢小学校 |
11月 | 書籍「調べてみよう地面のボタンなぞ 一番えらいボタンをさがせ!!」20冊 | 埼玉土地家屋調査士会志木支部 様 | 市内小学校11校、中学校6校、富士見特別支援学校および中央図書館 |
11月 | 読み聞かせ等に活用する本7冊 | 富士見市音楽連盟 様 | 富士見特別支援学校 |
1月 | 加治俊吾・瑞江 日本画集 | 加治 俊吾 様 | 中央図書館 |
1月 | 図書カード | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、富士見特別支援学校 |
2月 | パイプ椅子53脚(19万3千円相当) | 富士見台中学校第3学年保護者一同 様 | 富士見台中学校 |
2月 | プロジェクター(エプソンEB-1960) | *** | 鶴瀬公民館 |
3月 | 図書カード(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | ふじみ野小学校 |
3月 | 図書カード(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | 勝瀬中学校 |
平成25年度
月 | 物品等 | 氏名 (団体名) | 受入先 |
---|---|---|---|
4月 | アップライトピアノ1台(ヤマハUN038676) | 丸山 晴子 様 | 東中学校 |
5月 | としまえんフリーパス券(464,400円相当) | 富士見市商工会 様 | 富士見特別支援学校 |
7月 | 児童用図書(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | ふじみ野小学校 |
7月 | 生徒用図書(5万円相当) | アイムふじみ野町会 様 | 勝瀬中学校 |
7月 | アップライトピアノ1台(ヤマハU1H2460816) | 梶 祐規郎 様 | 水谷公民館 |
11月 | 電子ピアノ グラビノーバ | 岡部 晴美 様 | ふじみ野小学校 |
1月 | 図書券(21万円相当) | 富士見地区更生保護女性会 様 | 市内中学校6校、富士見特別支援学校 |
2月 | パイプ椅子40脚、CDラジカセ8台(194,000円相当) | 平成25年度富士見台中学校第3学年保護者一同 様 | 富士見台中学校 |
2月 | 寄付金1万円 | 大東ガス株式会社 様 | 生涯学習課 |
3月 | 校歌銘板(256,750円相当) | 本郷中学校PTA 様 | 本郷中学校 |
お問い合わせ
教育政策課 総務企画グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1873番地1(中央図書館2階)
電話:049-251-2711(内線611・612)
ファックス:049-255-9635