子育てサロン
最終更新日:2022年4月13日
実施日、内容等は、各施設・サロンにお問い合わせください。
子育てサロンは、0歳から就園前の子どもと親を対象にした、地域公民館、交流センター、集会所等で行っているひろばです。子育て中の親同士で悩み相談をしたり、情報交換の場として子育ての先輩と交流することで、子育てを楽しめる環境づくりをしています。ぜひお気軽にご参加ください。
電話:049-251-1140場所:鶴瀬公民館の地図(外部サイト)
親子はーとふるTime(注記)申込み不要
親子一緒に自由に遊べる時間です。手遊びをしたり、紙芝居を読んだりします。
おかあさんのほっとTime(注記)保育付のため、事前に申込みが必要です。
お子さんを預けて、子育てについて気軽におしゃべりをする時間です。サポーターママが司会進行をつとめます。
おかあさんのステップアップ講座(注記)保育付のため、事前に申込みが必要です。
お子さんを預けて、子育てに関する様々な学習を行います。講座の内容など、詳細は施設にお問い合わせください。
げんきっこTime(1歳半~3歳くらい)(注記)事前に申込み不が必要です。
指導者と親子一緒に、手遊びや集団遊び、簡単な工作などをして遊ぶ時間です。
実施日時については、鶴瀬公民館だよりまたはふじみkids通信をご覧ください。
電話:049-251-5663場所:南畑公民館の地図(外部サイト)
ちびっこあおむし
親子が一緒に楽しむ場です。保護者の方もぜひ動きやすい服装でお越しください。
【日時】毎月1回木曜日午前10時30分~正午
詳しくはこちらをご覧ください。
電話:049-251-1129場所:水谷公民館の地図(外部サイト)
親子フレンドパーク(注記)申込み不要
親子で一緒に遊びながら、いろいろな人と情報交換をしたり交流を深めたりできる場です。スタッフや民生委員による子育てのアドバイス、ボランティアによる紙芝居もあります。
◎水谷公民館(児童室)会場
【日時】令和4年4月13日、5月11日、6月1日、7月6日、8月3日、9月7日、10月5日、11月2日、12月7日、令和5年1月11日、2月1日、3月1日(全日程水曜日)
午前10時30分~正午
◎みずほ台中央公園交流施設会場
令和4年度については、未定です。
ステップアップ講座(注記)保育付のため、事前に申込みが必要です。
親育ちの機会として、子育てや年中行事等に関連したテーマで体験や学習をします。講座の内容など、詳細は施設にお問い合わせください。
【日時】令和4年6月15日、7月20日、9月21日、10月19日、12月21日、令和5年1月18日、3月15日(全日程水曜日)
午前10時~11時30分
電話:048-473-8717場所:水谷東公民館の地図(外部サイト)
子育てサロン(注記)申込みが必要です。
お隣の市立第2保育所の保育士や児童館、地域で活動しているサークルの協力を得ながら開催しています。ママ同士のおしゃべりや交流の場、子どもたちのあそびの場としてご利用ください。
【日時】毎月1回水曜日午前10時~11時30分(8月はお休み)
詳しくはこちら(PDF:229KB)をご覧ください。
電話:049-251-2791場所:鶴瀬西交流センターの地図(外部サイト)
フリースペース西っ子(注記)申込み不要
子育て中のママの身近な相談場所です。市の保育士や保健師、栄養士、地域の歯科衛生士さんを毎月交替で招いていますので、お子さんを遊ばせながら気軽に相談できます。また地域の民生委員の方々にも、お話相手や遊び相手としてご協力いただいています。
【日時】令和4年度は未定です。
【場所】鶴瀬西交流センタープレイルーム
電話:049-251-3005(子育て支援センター「ぴっぴ」)場所:みずほ台コミュニティセンターの地図(外部サイト)
子育てサロンバンビーズ
(注記)申込み不要おやつ代と保険代として当日100円の参加費が必要です。
お母さんのリフレッシュの場として、地域の民生委員・児童委員や主任児童委員有志で開催しているサロンです。子育ての大先輩が温かい眼差しで地域の子育てを応援しています。お母さん同士の意見交換やお友だちづくりの場としてもご利用ください。
【日時】令和4年度は未定です。
【場所】みずほ台コミュニティセンタープレイルーム
電話:049-251-3005(子育て支援センター「ぴっぴ」)場所:鶴瀬西3丁目東集会所の地図(外部サイト)
子育てサロンミッキークラブ
(注記)参加費として、当日親子1組100円をいただきます。
富士見市社会福祉協議会登録ボランティア団体として、長年地域の子育てを支え、見守ってきた団体です。給水塔が目印の集会所で開催しています。自由遊びから始まり、体操や手遊び、絵本の読み聞かせ、お誕生会やママヨガなど。最後はアンパンマン体操をして元気にしめくくっています。参加人数を、毎回12組に制限して行っています。
【日時】毎月第2・4火曜日午前10時~11時30分(12月第4週はお休み)
お問い合わせ
子育て支援センター
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3575番地1(鶴瀬西交流センター内)
電話:049-251-3005
ファックス:049-251-3005