保育所(園)の子育て支援事業
最終更新日:2023年5月25日
電話相談:月曜日~金曜日:午前10時~午後3時
園庭開放:詳細な日程は各保育所にお問い合わせください。
第一保育所 | 049-251-6553 |
---|---|
第二保育所 | 048-472-9174 |
第三保育所 | 049-252-4811 |
第四保育所 | 049-251-9785 |
第五保育所 | 049-251-9784 |
第六保育所 | 049-251-4741 |
あそぼう会
0~5歳児のお子さんと保護者の方が自由に参加できる遊び場です。公立6か所の保育所で実施しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
ミニあそぼう会
日時:詳細な日程や場所は各公立保育所にお問い合わせください。
ジャンボあそぼう会 令和5年度は開催します!
毎年、公立保育所が合同で「みんなあつまれ!ジャンボあそぼう会」を開催しています。年齢別に分かれて親子で遊んだあと、ホールでダンスや大型ペープサート、劇を楽しんでいます。
4年ぶりに開催します!ぜひ遊びに来てね!!(参加費無料)
日時:令和5年6月8日(木曜日)午前10時から正午
場所:鶴瀬公民館
内容:年齢別コーナー、手あそび、劇、大型ペープサート、ダンスなど
対象:0~2歳までの乳幼児と保護者 各年齢20組程度
申込:6月6日(火曜日)までに市立第五保育所(電話049-251-9784)に申し込み
ジャンボあそぼう会(過去の取り組みの様子)
内容
・0・1・2歳児コーナー
・ペープサート「とんでったバナナ」
・ダンス「ハワイアン・インザシー」
・劇「おおきなかぶ」
電話相談:電話049-253-8811(午前9時~午後3時)
場所:けやきわかば保育園の地図(外部サイト)
きらきらわかば
園庭開放もしています。
日時:5月~3月第1・3木曜日 午前10時~正午(室内は午前11時30分まで)
(注記)4月はお休みです。
お問い合わせ
保育課 保育係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話:049-252-7105
ファックス:049-251-1025