高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)の職員募集について
最終更新日:2025年7月3日
現在職員を募集している高齢者あんしん相談センター
富士見市が委託している高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)で職員を募集しています。
詳細につきましては、各運営法人の連絡先へお問い合わせください。
(注記)各法人の職員としての採用であり、市職員としての採用ではありません。
センター名 | 募集職種(注記1) | 連絡先 |
---|---|---|
高齢者あんしん相談センターむさしの | 保健師等 | TEL:049-255-6320 ![]() |
主任ケアマネジャー | TEL : 049-293-8330 | |
高齢者あんしん相談センターひだまりの庭むさしの | 社会福祉士等 | TEL : 049-268-5005 |
(注記1)保健師等とは、保健師その他これに準ずる者(地域ケア、地域保健等に関する経験があり、かつ、高齢者に対する看護業務の経験を1年以上有する看護師。なお、「経験ある看護師」には准看護師は含みません)を指します。
社会福祉士等とは、社会福祉士その他これに準ずる者(福祉事務所の現業員等の業務経験が5年以上又は介護支援専門員の業務経験が3年以上あり、かつ、高齢者の保健福祉に関する相談援助業務に3年以上従事した経験を有する者)を指します。
お問い合わせ
高齢者福祉課 地域包括ケア係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話番号:049-252-7107
FAX:049-251-1025