このページの先頭です

ページID:328604732

男女共同参画セミナー「嫉妬と孤独の男性学~なぜ男たちは働いていると友達が減っていくのか~」

最終更新日:2025年10月2日

「うらやましい」と「さみしい」が言えない男性は多い…?ジェンダー、恋愛、人間関係、カルチャーなどをテーマに様々な媒体で執筆をする清田さんと一緒に、これからの男性の生き方について、考えてみませんか?セミナー後半には「おしゃべりワーク」があります(講義のみの受講も可)。

開催概要

テーマ

「嫉妬と孤独の男性学~なぜ男たちは働いていると友達が減っていくのか~」

講 師

清田 隆之氏(文筆業、「桃山商事」代表)
1980年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。ジェンダー、恋愛、人間関係、カルチャーなどをテーマに様々な媒体で執筆。朝日新聞beの人生相談「悩みのるつぼ」では回答者を務める。著書に『よかれと思ってやったのに』『さよなら、俺たち』『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』『おしゃべりから始める私たちのジェンダー入門』『戻れないけど、生きるのだ 男らしさのゆくえ』など。女子美術大学非常勤講師。Podcast番組「桃山商事」も定期更新中。

日 時

令和7年11月29日(土曜日)午後2時~3時30分(開場 午後1時30分)

会 場

ピアザ☆ふじみ 2階 多目的ホール
 (注記)会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください

定 員

50人(無料、要申込、定員になり次第締切)

申込み

令和7年11月4日(火曜日)9時から受付開始
電話、窓口、または応募フォームから(受付開始日翌日以降の電話、窓口は平日午前8時30分から午後5時15分)
電話049-251-2711(内線271)
手話通訳あり
託児あり(1歳~就学前まで、若干名、11月21日(金曜日)までに要申込み)
応募フォーム(令和7年11月4日(火曜日)から受付開始)

お問い合わせ

人権・市民相談課

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-251-2711(内線270・271・272・273)

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る