このページの先頭です

ページID:812212318

食育・歯と口腔に関する展示会

最終更新日:2025年7月29日

New!食育展示クイズ「たべているのはどのぶぶん?」でいただいた質問にお答えします。

6月の食育月間に中央図書館ふれあい広場で実施したクイズ「たべているのはどのぶぶん?」では、多くの方にご参加いただきました。
クイズの中でいただいた質問に対する回答はダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(PDF:212KB)からご確認いただけます。
中央図書館ふれあい広場でも質問に対する回答を掲示していますので、ぜひご覧ください!

毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」、6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。

 市では、「富士見市健康増進計画・食育推進計画、富士見市歯科口腔保健推進計 後期計画」(令和3年4月)をもとに、食育に取り組んでいます。
 皆さんが「食」や「歯と口腔の健康」について学ぶ機会となるよう、資料や本の展示を行います。
 大切な「食」、「歯と口腔の健康」について見直してみませんか。

とき

令和7年6月1日(日曜日)から6月30日(月曜日)

場所

富士見市立中央図書館

内容

資料やレシピ、野菜のクイズ、絵本などの展示

お問い合わせ

健康増進センター 健康づくり支援係

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2

電話番号:049-252-3771

FAX:049-255-3321

このページのお問い合わせ先にメールを送る