青年の家跡地等整備推進会議
最終更新日:2021年4月1日
令和3年3月31日に開催期間を終えたため、廃止しました。
概要
名称 | 青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
設置年月日 | 平成29年6月27日 |
根拠法令 | ![]() |
所掌事務 | 青年の家跡地の活用、びん沼自然公園の活用、川の国埼玉はつらつプロジェクトの整備内容などに関する事項について市民との意見交換を行う。 |
委員定数 | 12人程度 |
任期 | 2年(平成31年4月1日~令和3年3月31日) |
公開・非公開 | 公開 |
非公開理由 | |
担当課 | まちづくり推進課 |
参加者名簿
氏名 | 構成 |
---|---|
新井 幸雄 | 地域関係 |
吉川 芳一 | 地域関係 |
吉野 欽三 | 地域関係 |
新井 利治 | 地域関係 |
千種 秀信 | 環境関係 |
小林 浩 | 学校等関係 |
佐藤 明日子 | 学校等関係 |
深谷 武史 | 埼玉県 |
大熊 傑 | 埼玉県 |
水口 知詩 | 富士見市 |
落合 慎二 | 富士見市 |
岩村 沢也 | アドバイザー |
過去の会議
会議の名称 | 第7回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 青年の家跡地・びん沼自然公園整備工事の内容及び事業者紹介 |
とき | 令和2年10月27日(火曜日)午前9時30分から午前11時40分 |
ところ | 富士見市立中央図書館2階 視聴覚ホール |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
会議の名称 | 第6回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 利活用に関する基本方針について など |
とき | 令和2年1月27日(月曜日)午前10時から午前11時40分 |
ところ | 南畑公民館 2階会議室 |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
会議の名称 | 第5回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 利活用に関する基本方針(概要)について など |
とき | 平成30年2月5日(月曜日)午後3時から午後4時 |
ところ | 富士見市役所1階 全員協議会室 |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
会議の名称 | 第4回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 整備内容案について、関連する事業について など |
とき | 平成29年11月13日(月曜日)午後1時30分から午後3時20分 |
ところ | 富士見市役所 1階 全員協議会室 |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
会議の名称 | 第3回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 整備素案について など |
とき | 平成29年9月25日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分 |
ところ | 富士見市役所 2階 第1会議室 |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
会議の名称 | 第2回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 整備素案について など |
とき | 平成29年8月22日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分 |
ところ | 富士見市役所 2階 第1会議室 |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
会議の名称 | 第1回青年の家跡地等整備推進会議 |
---|---|
議題 | 自己紹介、座長選出、青年の家一帯の現況・課題など |
とき | 平成29年7月14日(金曜日)午後1時30分から午後3時45分 |
ところ | 南畑公民館 2階 会議室 |
公開の区分 | 公開 |
会議録など | ![]() |
![]() |
お問い合わせ
まちづくり推進課
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎 2階
電話:049-251-2711(内線440)