このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会(富士見市立市民総合体育館)

最終更新日:2019年1月25日

現在、諮問案件がないため休止しています。

概要

名称富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会
(富士見市立市民総合体育館)
設置年月日平成18年4月1日
根拠法令外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市公の施設の指定管理者の指定の手続きに関する条例(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会条例(外部サイト)
所掌事務教育委員会の諮問に応じ、指定管理者の候補者の選定に関する事項について審査し、教育委員会に答申する。
委員数10人以内
任期平成30年7月9日から、富士見市立市民総合体育館の指定管理者の指定を行った日まで
公開の区分非公開
非公開理由富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会条例第6条第4項
担当課生涯学習課

委員名簿

役職氏名委員構成
委員長鈴木 弘基学識経験者
副委員長林 みどり市職員
委員岩村 沢也学識経験者
委員神谷 和義市民
委員大江 裕子市民
委員押田 一市民
委員風間 隆由市民
委員鯉沼 拓巳市職員
委員鳥海 謙一市職員

過去の会議

会議の名称第3回富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会
(富士見市立市民総合体育館)
議題指定管理者(案)の決定等
とき平成30年10月29日(月曜日)午後2時から午後4時まで
ところ富士見市役所第2会議室
会議の名称第2回富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会
(富士見市立市民総合体育館)
議題プレゼンテーション、ヒアリング
とき1日目 平成30年10月15日(月曜日)午前9時30分から午後5時30分まで
2日目 平成30年10月16日(火曜日)午前9時30分から午後5時30分まで
ところ富士見市立中央図書館視聴覚ホール
会議の名称第1回富士見市公の施設の指定管理者候補者審査委員会
(富士見市立市民総合体育館)
議題委員の委嘱、任命
とき平成30年7月9日(月曜日)午後2時から午後4時15分まで
ところ富士見市立中央図書館集会室

お問い合わせ

文化・スポーツ振興課 スポーツグループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話:049-252-7139

ファックス:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ