彩の国ロードサポート活動(清掃活動)を行います!
最終更新日:2019年1月25日
今年も特定非営利活動法人NPOゆめつるせが、彩の国ロードサポート制度に登録し、清掃活動を行います。
このチラシは、クリックすると拡大して見ることができます。 →
- 日時
- 平成30年5月27日(日曜日) ※終了
10月28日(日曜日)
午前9時から11時まで
- 集合場所
- 富士見市役所前信号
富士見市役所前信号
彩の国ロードサポート制度とは
彩の国ロードサポート制度は、県で募集しているボランティアで道路(県管理道路の歩道部分)の清掃美化活動をする団体を支援する取組みです。平成30年1月1日現在、埼玉県内で804団体、約31,000人が参加しています。
NPOゆめつるせは彩の国ロードサポート団体として認定され、東武東上線鶴瀬駅前から富士見市役所前までの道路の清掃活動を行うこととしています。
詳細は、埼玉県ホームページ「ロードサポート制度の概要と申請等について」(外部サイト)をご覧ください。
ボランティアを募集しています
一緒に活動してくださるボランティアを募集しています。
興味のある方は、法人までお気軽にご連絡ください。
過去の開催状況
- 彩の国ロードサポート活動(平成29年度)平成29年4月30日、6月25日、8月6日開催
- 市内NPO法人のイベント情報、ボランティア募集情報
- 特定非営利活動法人NPOゆめつるせ
お問い合わせ
協働推進課 自治・防犯グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7121
ファックス:049-254-2000