このページの先頭です

ページID:470678005

採択協働事業こども対話カフェが開催されました!

最終更新日:2023年9月27日

子ども達が、自らの思いや考えを主体的に言葉にできる「対話の場」を創り、子どもの権利・人権についての理解を深め、互いの多様性や違いを認め合い、お互いを尊重して聞きあえる「対話の方法」を身につける場所として、ボランティア団体対話カフェつむぎと富士見市の共催により「こども対話カフェ」を開催しています。

ふわっぴー


「第3回こども対話カフェ(大人っていつなるの?)」を開催しました。


令和5年9月9日(土曜日)鶴瀬公民館にて開催しました。今日のテーマは「大人っていつなるの?」です。毎回テーマを変えて開催しています。

対話カフェについて

対話カフェは、「話す」、「聞く」、「考える」「質問する」→「話す」、「考える」、、を繰り返してお互いの考えを深めていきます。

対話カフェボード


  • 「考える」…友達の考えがまとまるまでじっくり待とう。
  • 「話す」…自分の考えが友達に伝わるようにゆっくり話そう。
  • 「聞く」…友達の話をしっかり聞こう。
  • 「質問する」…友達に優しく質問しよう。

自己紹介とゲーム

対話カフェ様子


それぞれ「呼ばれたい名前」と「私の好きな○○」の答えを考えます。ファシリテーター(対話カフェの進行をする人)が、後で○○の部分を発表するので、○○を予想して、できるだけ沢山答えを用意しておきます。(食べ物、色、スポーツ、漫画、場所…など)今回の質問は「私の好きな飲み物」でした。質問の答えは書けていたかな?カフェラテ、コーラ、水、ココア、オレンジジュース、、好きな飲み物と呼び名をそれぞれ紹介しました。



「私は誰でしょうゲーム」

ファシリテーターが、問題の答えを決めています。回答者が出題者に質問をして「はい」か「いいえ」で答えます。そこから、問題の答えを推理します。皆さんも推理してみてくださいね。どこでわかるかな?

  • 「臓器がありますか?」→「はい」
  • 「動物ですか?」→「はい」
  • 「食べられるものですか」→「いいえ」
  • 「買えるものですか」→「いいえ」
  • 「動物園にいますか」→「いいえ」
  • 「ふれあい広場にいますか」→「いいえ」
  • 「小動物ですか」→「はい」
  • 「空を飛ぶか」→「いいえ」
  • 「しっぽが長いですか」→「はい」
  • 「野生でいますか」→「はい」
  • 「十二支の中にいますか」→「いいえ」
  • 「ねずみですか」→「いいえ」(ネズミは干支にいませんでしたか?)
  • 「猫ですか」→「はい」

正解は「猫」でした!


今日のテーマ「大人っていつなるの?」について

大人になりたい?なりたくない?

まず、大人になりたいか、なりたくないか、それぞれの考えを聞きます。

大人になりたい人の考え

・ある程度自由があって、自分で生活できるから
・子どものときは制限があったので、早く大人になりたかった(大人の意見)
・大人にできると認めてほしかった(大人の意見)

大人になりたくない人の考え

・子どもは制限があるけど、親が守ってくれて命の保証があるから。自分が大人になると親が亡くなってしまうから
・(大人に)なりたいと思ったけど、自分の力で乗り越えたいから。

どちらでもない人の考え

・大人でも、子どもでもどちらも楽しそうだから。

いつ大人になるの?

次に今思う「大人になる時」はいつかを考えます。
・18歳と20歳になったとき(成人年齢を向かえたとき)
・親にもうひとりで大丈夫と認められた時
・大学を終えてから
進学は人それぞれですし、親がいない人もいますね。


動画視聴

ここで、動画を見てみます。内容は、「早く大人になりなさい」とお母さんから言われたカエルの子が、「子どもっていつ大人になるんだ?」と疑問を持ち、いろいろな大人に質問をします。そのあと、動画の感想を言いました。


「大人って大変」?

次の話題は「大人って大変?」について話します。

大人は大変と思う人の考え

・子どもは、宿題、学校があるけど、大人はそれどころじゃない(もっと大変なことがたくさんある。)
・子どもは欲しいものをねだって買ってもらえるが、大人は自分でお金を集めなきゃいけないから。
・子どものいる大人は送り迎えが大変だから。
・大人はお金がたまったら欲しいものをすぐ買えるから。子どもはお年玉を貯めたり、クリスマスまで待たないといけないから。
・大人は何を買うか自分で考えなきゃいけない。欲しいものを買っていたらすぐにお金がなくなってしまう。


「大人っていつなるの」?

いろいろな意見が出て、友達の話を聞いて、「大人っていつなるの?」について自分の考えを言いました。
・「自分で決める」
・「大人だと思ったときに大人になる「子どもが生まれた」ときに大人にならなきゃいけない」
・「子どもができたら保護しないといけないから」
・「自分が大人に近い行動をしていて、「大人になった」と思ったら大人」
・2033年12月22日に大人になる(20歳の誕生日)
たくさん考えて、たくさん聞いて、それぞれの答えを言いました!


カフェタイム

最後はジュースとお菓子でカフェタイム。みんなで自由におしゃべりです。
お絵描きをしたり、ゲームの話で盛り上がりました!参加したお友達に今日の感想を聞きました。
「友達の考えがとても面白かった。普段考えたことがないことをたくさん考えるきっかけになった。」
いろんな考えを聞いて、それぞれの考えが深まり、じっくりひとつのことを考える機会になりました。

次回開催日

次回の開催は第4回11月11日(土曜日)、第5回令和6年1月13日(土曜日)です。皆さんの参加をお待ちしています。
内容:自分の考えや気持を自由に話せる場所です。無理に話さなくても、他の参加者の話を聞くだけでも大丈夫です。
場所:鶴瀬公民館
参加費:無料
対象年齢:9歳から15歳くらいまで(注釈)保護者の方は参加できませんが、付き添い・見学は可能です。
定員:各回15名まで
申込外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こくちーず(外部サイト)(外部サイト)からお申込みくだい
問い合わせ:対話カフェつむぎ代表 山下 真実
電話:080-5642-6696
メール:taiwa.tsumugi@gmail.com
共催:対話カフェつむぎ、富士見市教育相談室

こども哲学ファシリテーター入門体験会

こども哲学の進行(ファシリテーター)をしたい大人の方向けの講座です。こども哲学とは何かの初歩的な解説から、進行する際のポイントまでお伝えします。(注釈)こどもプログラムあり。9~15歳くらいのお子様とご一緒に参加できます!
内容:講師をお招きし、「こども哲学」について、地域や家庭での実践方法、運営・進行について、体験しながら学ぶことができる講座です。
講師:NPO法人アーダコーダ 代表理事 角田将太郎さん
日時:10月21日(土曜日)午後2時から4時
場所:鶴瀬公民館
定員:10名(参加費無料)
申込外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こくちーず(外部サイト)(外部サイト)からお申込みくだい
問い合わせ:対話カフェつむぎ代表 山下真実
電話:080-5642-6696
メール:taiwa.tsumugi@gmail.com
共催:対話カフェつむぎ、富士見市教育相談室

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7121

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る