このページの先頭です

ページID:396352675

世界が広がる!学校では教えてくれない国旗の授業開催状況

最終更新日:2023年8月1日

 世界のさまざまな国旗をテーマに、日本旗章学協会会長 苅安 望氏による解説やクイズを交えながら、国際理解につながる学びの機会を子どもたちに提供するため、早稲田大学校友会富士見三芳稲門会と富士見市の共催により開催しました。

ふわっぴー


「世界が広がる!学校では教えてくれない国旗の授業」~国旗モノ知りは誰だ?国旗クイズin Fujimi City~」を開催しました


苅安先生

令和5年7月30日(日曜日)水谷公民館ホールにて開催しました。講師の苅安 望(かりやす のぞみ)さん。苅安さんは、日本旗章学協会会長を務め、国旗に関する本も書いています。今回は、親子やお友達でペアで参加し、ワイワイがやがや楽しみながら、クイズ形式で学べるイベントとなりました。




国旗の授業

まずは、五大陸の国旗について苅安先生からのお話しです。地域、宗教、歴史によって、国旗に特徴があります。




じゃんけん大会

授業の後は、じゃんけん大会!



国旗クイズ前半

クイズ大会の前半戦が始まります。何問正解できるかな?
写真の問題、皆さんはわかりますか?「日本のはたの、まんなかの●は、なに?」




セルビアじゃんけん

富士見市役所で働いているセルビア出身のミリツァさんによる
セルビア語講座とセルビアじゃんけん大会です。
「こんにちは」はセルビア語で「ドバル・ダン」!
じゃんけんのかけ声は、
「パピル(パー)、カメン(グー)、マカゼ(チョキ)!」
皆さんもやってみてね!



さあ、後半の国旗クイズ大会が始まりました。皆さん会場に飾られている国旗をきょろきょろ。




表彰

クイズ大会成績発表です。成績優秀者には、苅安先生の国旗の本をプレゼント。
皆で楽しく国旗について学ぶことができました。

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7121

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る