このページの先頭です

ページID:255882507

難波田城公園の蓮の記録(2022年)

最終更新日:2023年3月19日

2022年(令和4年)の記録です。最新の状況は hasu.html をごらんください。
ほかの花の情報は 「難波田城花だより」 をごらんください。
2009年に行田市「古代蓮の里」から分けていただいた「行田蓮」です。 
早朝の蓮をご覧になりたい方のため、下記の日に、開園時間を午前6時30分としました。
とき2022年6月18日、6月25日、7月2日、7月9日(すべて土曜日)以下は、令和4年(2022年)の記録です。

写真
3月26日撮影。数本芽が出ています。まだ冷え込みがあるせいか、藻が出ていません。

写真
4月16日撮影。浮き葉が出てきました。水中をよく見ると、ウシガエルの大きなオタマジャクシが見えることがあります。

写真
5月7日撮影。浮き葉がかなり増え、立ち葉も多く見られます。

写真
5月19日撮影。立ち葉が池を覆うように成長しています。

写真
5月20日撮影。小さな花芽が一本だけ出ていました。

写真
5月26日撮影。花芽が膨らみ、立ち葉より高く伸びてきました。現在、花芽はこれを含めて3本になりました。

写真
5月26日撮影。池を覆う立ち葉は、下の浮き葉が見えなくなるまで増えます。

写真
6月2日撮影。今年初めての開花です。1日目は小さく開き、4日間かけて大きく開きます。

写真
6月3日撮影。開花2日目の蓮です。まるで3日目のように大きく開いています。現在、花芽は20本ほど確認できています。

写真
6月7日撮影。最初に開花した花が散り、花托が残りました。現在他の花芽があまり成長しておらず、次の開花は数日先になります。

写真
6月11日撮影。現在開花が近いつぼみは背が低く、写真のように曲がっているものが多いです。

写真
6月17日撮影。現在、目立つところには花が咲いていません。つぼみは増えているので、来週にご期待ください

写真
6月21日撮影。現在は目立たない場所に数輪が開花しています。立ち葉の上に伸びるつぼみはかなり数が増えています。

写真
6月22日撮影。見やすい位置のつぼみが開きはじめました。

写真
6月23日撮影。今朝は21輪の開花を確認しました。週末にかけて開花が増える予想です。

写真
6月25日撮影。非常に暑い中、45輪ほど開花しました。お越しになる際は、熱中症にお気をつけ下さい。

写真
6月25日撮影。6時半ごろから花が開きはじめ、9時ごろにもっとも大きく開きます。

写真
6月30日撮影。今朝は51輪開花しました。花托が目立つようになってきましたが、つぼみもまだまだあります。

写真
7月5日撮影。今朝は連日に比べ涼しく、多くのかたが見えました。週末は開花数が少なかったですが、今朝は54輪開花しました。

写真
7月8日撮影。蓮の季節らしい、しっとりした天候です。つぼみもあるので、まだしばらく楽しめそうです。この写真は11時に撮影しました。花が閉じる途中の姿です。

写真
7月13日撮影。昨日の大雨で、既に開花したものは形が崩れてしまいました。1日目の花はきれいに咲いています。

写真
7月13日撮影。まだまだ新しいつぼみが増えており、これからも花が楽しめそうです。

写真
7月16日撮影。今日は開花が5輪と少ないです。1週間程度で開花しそうなつぼみがいくつかあるので、来週も花を見ることができそうです。

写真
7月24日撮影。ここ数日の開花数は10輪前後を保っています。今日は13輪開花しました。

写真
8月7日撮影。今年は8月に入っても毎日10輪前後開花していますが、つぼみがなくなってきたのでそろそろ花も終わりそうです。

写真
8月16日撮影。(他につぼみがないので)今年最後と思われる花が、葉に挟まれるながら咲いています。すぐに散りそうです。

お問い合わせ

難波田城資料館

〒354-0004 埼玉県富士見市大字下南畑568番地1

電話番号:049-253-4664

FAX:049-253-4665

このページのお問い合わせ先にメールを送る