広報「富士見」令和7年5月号(No.1016)
最終更新日:2025年4月28日
広報「富士見」PDF版
(注記)リンクされているPDFファイルは、新規ウィンドウで開きます。
広報「富士見」5月号 全ページ一括ダウンロード(PDF:7,174KB) 1-32ページ、令和7年度がん検診などのお知らせ【保存版】
表紙(PDF:3,338KB) 1ページ
【特集】令和7年度当初予算概要
pick up!! PHOTO FLASH
ぼくたち ママ 応援隊
県立富士見高等学校の生徒が考えたSDGsに関するアイデアが県大会で企業賞を受賞しました(詳細はP27)
令和7年度当初予算概要(PDF:914KB) 2-3ページ
information【トピックス】(PDF:3,135KB) 4-11ページ
令和7年富士見市表彰者紹介、富士見市議会議員一般選挙の結果、ふじみのMACHIfes 2025、はじめての国際手話体験講座、おくやみハンドブックを作成しました、富士見市こども計画を策定しました、富士見市職員採用試験 ほか
information【ご案内からイベント】(PDF:2,829KB) 12-25ページ
ご案内
Jアラートの試験放送、市議会6月定例会のお知らせ ほか
募集
2025富士見ふるさと祭り 冠スポンサー募集、審議会などの委員募集 ほか
子育て
家庭学習応援事業、子ども大学受講生募集 ほか
イベント
青梅収穫体験・酒造見学会、難波田城公園まつり、2025日本ろう者ランキングサーキット大会、歯と口の健康フェア・よい歯のコンクール ほか
市民伝言板
くらしのリユース
PHOTO FLASH(PDF:1,008KB) 26-27ページ
キラリ☆ふじみ(PDF:1,825KB) 28ページ
健康ガイド(PDF:1,472KB) 29ページ
女子栄養大学Cooking教室(保育付き)―坂戸カフェテリア人気メニュー編― ほか
今月のFujimist(PDF:2,527KB) 32ページ
お問い合わせ
秘書広報課 広報グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話番号:049-256-9535
FAX:049-254-2000