このページの先頭です

ページID:957851518

協働事業提案制度採択事業「マタニティコンサート&産後ケア講座(仮)」の実施状況について

最終更新日:2019年1月25日

協働事業ふわっぴー

 プレママに産後ケアの必要性を知ってもらうとともに、子連れで楽しめる音楽会によって、身体や心を労わりながら産後のイメージを膨らませ、楽しい子育てができるよう支援するため、ムジカベベ0歳からの音楽会と市の協働により、イベントを企画します。


イベント「第2回プレママに贈る産後ケア講座&音楽会」

平成29年11月12日(日曜日)ピアザ☆ふじみにて、2回目の産後ケア講座と音楽会を開催しました。

講座

第1回と同じく、産後ケア講座の講師はNPO法人マドレボニータ認定の産後セルフケアインストラクター、吉田紫磨子さん。妊娠中はあぐらで座るとよいことや、産後のお母さんの体はボロボロであること、母乳を1日あげるとラグビー1試合分のカロリーを消費すること(!)など、わかりやすく楽しくお話ししていただきました。初めて妊娠された方も、2人・3人目を妊娠された方にも、勉強になる内容でした。
参加者は7組9人でしたが、市内だけでなく、市外からもお越しいただきました。


骨盤呼吸法
骨盤呼吸法を学んでいる様子

ワーク
どんな産後にしたいかを話すワーク


音楽会
講座後は、うた、フルート、ピアノによる音楽会。 胎教にもよい音楽でリラックスできました。

観客の様子
おすすめの姿勢のあぐらで聞き入る皆さん


イベント「第1回プレママに贈る産後ケア講座&音楽会」

平成29年7月8日(土曜日)針ケ谷コミュニティセンターにて、プレママに贈る産後ケア講座と音楽会を開催しました。

ケア講座1
当日は、初めての出産を控えたプレママさんや、2人目を妊娠中のプレママさんなど、10組12人の方々が参加されました。

ケア講座2
NPO法人マドレボニータ認定の産後セルフケアインストラクター、吉田紫磨子さんによる産後ケア講座で、産後のイメージを膨らませます。


呼吸法

「骨盤呼吸法」のプログラム。

この呼吸法は、副交感神経を刺激するので、リラックスができ、眠りの質を向上できるそうです。

陣痛のときにも有効ということで、皆さんで練習中。

出産を8月から11月に控えたプレママさん達なので、体を動かすのも大変です。


ワーク

「産後プラン」についてのワーク。

2人1組になって取り組み、お互いの中にあるイメージを引き出します。産後プランを考えるきっかけとなりました。


講座のあとは、音楽会。

音楽会
ゆっくりくつろぎながら、楽しんでいただきました。

天の川
七夕に合わせて、天の川をイメージした演出で盛り上げました。


託児室

イベントの間は、別室の託児室で上のお子様をお預かりしました。複数のスタッフを手配しているため、安心して講座を受けていただけます。


音楽会終了後、自由参加でランチ会を開催。

ランチ会1
講師の吉田先生も参加。リラックスした中で、お話しができました。

ランチ会2
少しだけ先輩ママのムジカベベ0歳からの音楽会のメンバーも一緒に交流しました。


今回、市内からの参加はもちろん、近隣の三芳町や志木市、板橋区からも参加していただきました。イベントを通して、参加者同士の交流もでき、つながりができたようです。

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7121

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る