このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

市役所(本庁舎・分館・教育委員会)ダイヤルイン番号表

最終更新日:2021年4月1日

ダイヤルインとは…?

ダイヤルインとは、市役所に電話をおかけになった際、電話交換台(代表番号)を経由しないで担当課に接続する『直通電話』のことです。直接担当課につながりますので、お待たせする時間が短いというメリットがございます。また、代表電話番号(049-251-2711)が混雑している場合などは、とても便利です。

お問い合わせいただく担当課が明確な場合は、ぜひダイヤルイン番号をご利用ください。

ダイヤルイン番号表

おかけ間違いのないようご注意ください。

課名グループ・係ダイヤルイン番号
危機管理課 049-256-7962
総務課契約検査グループ049-252-7130
統計・庶務グループ049-256-9766
秘書広報課秘書広聴グループ049-256-9187
広報グループ049-256-9535
職員課人事・人材育成グループ049-256-9682
公共施設マネジメント課公共施設マネジメントグループ049-257-5637
営繕課 049-256-9948
新庁舎整備室 049-265-8311
政策企画課 049-257-4136
財政課 049-257-5163
シティプロモーション課 049-256-7894
ICT推進課 049-257-5873
協働推進課防犯・交通安全グループ049-252-7121
文化・スポーツ振興課文化芸術・国際交流グループ049-257-6352
スポーツグループ049-252-7139
人権・市民相談課相談室049-252-7181
市民課管理係049-252-7109
市民係049-252-7110
戸籍係049-252-7111
マイナンバーカード関係049-293-9007
保険年金課健康保険係049-252-7112
国保税係049-252-7113
後期高齢者医療係049-252-7114
税務課諸税係049-252-7115
市民税係049-252-7116
家屋係049-252-7117
土地係049-257-6436
収税課管理グループ049-252-7118
徴収・処分グループ049-252-7119
子育て支援課子育て政策グループ049-257-6461
手当医療グループ049-252-7104
保育課保育係049-252-7105
放課後児童係049-252-7136
福祉政策課福祉政策係049-252-7102
保護第一係・保護第二係049-252-7103
高齢者福祉課介護保険係・地域包括ケア係049-252-7107
高齢者支援係049-252-7108
障がい福祉課給付係049-257-6114
相談支援係049-252-7101
049-252-7106
産業経済課 049-257-6827
農業振興課(農業委員会)農地グループ049-257-6987
環境課資源・リサイクル係049-252-7100
環境保全係049-252-7129
都市計画課都市計画グループ049-252-7128
公園・緑地グループ049-257-8195
まちづくり推進課 049-257-8455
道路治水課みずとみちグループ049-252-7120
境界管理・占用グループ049-252-7125
049-252-7126
建築指導課開発指導グループ049-252-7122
建築指導・住宅グループ049-252-7127
下水道課事業推進グループ049-257-8922
水道課給水グループ049-257-8976
料金グループ049-252-7123
収納グループ049-252-7124
議会事務局 049-265-7800
生涯学習課生涯学習グループ049-252-7138

お問い合わせ

公共施設マネジメント課 公共施設マネジメントグループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 分館3階

電話:049-257-5637

ファックス:049-251-2726

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ